検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旧制高校の校章と旗  

著者名 熊谷 晃/著
著者名ヨミ クマガイ,アキラ
出版者 えにし書房
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209083419377.3/ク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

755.5 755.5
皮革工芸 袋物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000246983
書誌種別 図書
書名 旧制高校の校章と旗  
書名ヨミ キュウセイ コウコウ ノ コウショウ ト ハタ
著者名 熊谷 晃/著
著者名ヨミ クマガイ,アキラ
出版者 えにし書房
出版年月 2016.6
ページ数 165p
大きさ 21cm
ISBN 4-908073-22-9
ISBN 978-4-908073-22-9
分類記号 377.3
内容紹介 帽章と旗に表された旧制高校の校章は、学校の理想と伝統を具象化したものであり、生徒達の誇りと意気の拠り所となった。38の旧制高校の校章と旗をカラーで紹介する。
著者紹介 1933年大阪市生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業、同新聞研究所本科修了。93年に防衛庁を退職。元一高同窓会資料委員。日本旗章学協会、英国旗章学協会会員。
件名1 高等学校(旧制)
件名2 徽章
件名3

(他の紹介)内容紹介 スティーブ・ジョブズのスピーチはなぜ「伝説」なのか?優れたリーダーはなぜ自分の失敗談を語るのか?部下のやる気を引き出す、3つの秘訣とは?自分の感情や身体が発するメッセージとは何か?感動を与え、行動を促す「伝え方」の教科書、決定版!
(他の紹介)目次 人を動かすスピーチの秘訣
論理(メッセージを明確にする
主張には理由を添える ほか)
感情(ストーリーを織り込む
心情と情景をありありと語る ほか)
信頼(相手に共感する
相手のために尽くす ほか)
非言語(身体のメッセージを意識する
心をポジティブな感情で満たす)
(他の紹介)著者紹介 佐々木 繁範
 株式会社ロジックアンドエモーション代表取締役。CEOスピーチコンサルタント/エグゼクティブコーチ。1963年福岡県北九州市生まれ。同志社大学経済学部卒業後、日本興業銀行に入行。90年にソニー株式会社に入社。盛田昭夫会長の財界活動をサポートした後、ハーバード・ケネディスクールに留学し、公共経営学修士号を取得。97年に帰国し、出井伸之社長の戦略スタッフ兼スピーチライターを務める。事業部門事業戦略部長、グローバル戦略部長を経験した後、事業会社にて現場変革リーダーを務め、2009年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。