蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
いつか来る季節 名古屋タクシー物語
|
著者名 |
広小路 尚祈/著
|
著者名ヨミ |
ヒロコウジ,ナオキ |
出版者 |
桜山社
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007563372 | 913.6/ヒロ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000381945 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いつか来る季節 名古屋タクシー物語 |
書名ヨミ |
イツカ クル キセツ |
副書名 |
名古屋タクシー物語 |
副書名ヨミ |
ナゴヤ タクシー モノガタリ |
著者名 |
広小路 尚祈/著
|
著者名ヨミ |
ヒロコウジ,ナオキ |
出版者 |
桜山社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-908957-02-4 |
ISBN |
978-4-908957-02-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:日曜日の乗務 山あり、谷あり、そして丘あり 父子が如く ミッドナイト・ナポリタン 天然レトロ 金の金曜日 いつか来る季節 お達者で 七五三ときよめ餅 利家とまつ 水辺にて いい景色 オオモリーゼのために 桶狭間の戦い 名東ジャングル 平針 どうする?どうする? 男の器 温泉同好会 いつかのロマンス 中村区 千種区 東区 北区 西区 ほか19編 |
内容紹介 |
名古屋がもっと好きになる、名古屋に行ってみたくなる、名古屋に住んでみたくなる…。心温まる人間模様を描いた、夢と涙と浪漫のタクシー物語。『中日新聞ほっとWeb』連載を加筆・修正し、書き下ろしを加え書籍化。 |
著者紹介 |
1972年愛知県生まれ。2007年「だだだな町、ぐぐぐなおれ」が群像新人文学賞優秀作に選ばれた。「うちに帰ろう」「まちなか」で芥川賞候補。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 日曜日の乗務
7-19
-
-
2 山あり、谷あり、そして丘あり
21-28
-
-
3 父子が如く
29-37
-
-
4 ミッドナイト・ナポリタン
39-48
-
-
5 天然レトロ
49-58
-
-
6 金の金曜日
59-68
-
-
7 いつか来る季節
69-77
-
-
8 お達者で
79-86
-
-
9 七五三ときよめ餅
87-94
-
-
10 利家とまつ
95-102
-
-
11 水辺にて
103-111
-
-
12 いい景色
113-121
-
-
13 オオモリーゼのために
123-129
-
-
14 桶狭間の戦い
131-140
-
-
15 名東ジャングル
141-148
-
-
16 平針
149-156
-
-
17 どうする?どうする?
157-180
-
-
18 男の器
181-201
-
-
19 温泉同好会
203-222
-
-
20 いつかのロマンス
223-244
-
-
21 中村区
日曜日の乗務
246-247
-
-
22 千種区
山あり、谷あり、そして丘あり
248-249
-
-
23 東区
父子が如く
250-251
-
-
24 北区
ミッドナイト・ナポリタン
252-253
-
-
25 西区
天然レトロ
254-255
-
-
26 中区
金の金曜日
256-257
-
-
27 昭和区
いつか来る季節
258-259
-
-
28 瑞穂区
お達者で
260-261
-
-
29 熱田区
七五三ときよめ餅
262-263
-
-
30 中川区
利家とまつ
264-265
-
-
31 港区
水辺にて
266-267
-
-
32 南区
いい景色
268-269
-
-
33 守山区
オオモリーゼのために
270-271
-
-
34 緑区
桶狭間の戦い
272-273
-
-
35 名東区
名東ジャングル
274-275
-
-
36 天白区
平針
276-277
-
-
37 岡崎、豊田
どうする?どうする?
278-279
-
-
38 恵那、中津川
どうする?どうする?
280-281
-
-
39 常滑、四日市
男の器
282-283
-
-
40 多治見、土岐
男の器
284-285
-
-
41 桑名、木曽岬
温泉同好会
286-287
-
-
42 弥富、蟹江
温泉同好会
288-289
-
-
43 鈴鹿、亀山
いつかのロマンス
290-291
-
-
44 津
いつかのロマンス
292-293
-
前のページへ