蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
超対称性理論とは何か 宇宙をつかさどる究極の対称性 ブルーバックス B-1960
|
著者名 |
小林 富雄/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,トミオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007212335 | 429.6/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
学校案内 通信制高等学校 定時制高等学校 専修学校 高等学校卒業程度認定試験
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000222882 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
超対称性理論とは何か 宇宙をつかさどる究極の対称性 ブルーバックス B-1960 |
書名ヨミ |
チョウタイショウセイ リロン トワ ナニカ(ブルー バックス) |
副書名 |
宇宙をつかさどる究極の対称性 |
副書名ヨミ |
ウチュウ オ ツカサドル キュウキョク ノ タイショウセイ |
著者名 |
小林 富雄/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,トミオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-257960-5 |
ISBN |
978-4-06-257960-5 |
分類記号 |
429.6
|
内容紹介 |
ヒッグス粒子発見のあと、物理学最大のテーマは超対称性の検証へと移った。「なぜこの宇宙が存在するのか」という根源的な問いに答える究極の理論・超対称性とは何かをわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1950年千葉県生まれ。東京大学素粒子物理国際研究センター教授を務め、定年退職。理学博士。高エネルギー加速器研究機構国際連携推進室主任URA。 |
件名1 |
素粒子
|
件名2 |
対称
|
(他の紹介)内容紹介 |
高卒資格・転編入・高認のための学校選び。掲載校数全401校の完全データ!特集・魅力満載・雰囲気がわかる!オススメ「注目の学校」。親子でLet’s Go!オープンキャンパス。生徒インタビュー掲載。制服COLLECTION2018。 |
(他の紹介)目次 |
最新!詳細!学校紹介(通信制高校 高等専修学校、技能連携校、大学入学資格付与指定校 サポート校、インターナショナルハイスクール 高卒認定試験予備校 定時制高校(多部制) 全日制・全寮制高校) リスト&さくいん 資料請求してみよう!学校パンフレットコーナー―無料で何校でもお届けします |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ