蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
この一句 108人の俳人たち
|
著者名 |
下重 暁子/著
|
著者名ヨミ |
シモジュウ,アキコ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 207450222 | 911.3/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000459713 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
この一句 108人の俳人たち |
書名ヨミ |
コノ イック |
副書名 |
108人の俳人たち |
副書名ヨミ |
ヒャクハチニン ノ ハイジンタチ |
著者名 |
下重 暁子/著
|
著者名ヨミ |
シモジュウ,アキコ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-479-01209-2 |
ISBN |
978-4-479-01209-2 |
分類記号 |
911.304
|
内容紹介 |
松尾芭蕉、正岡子規、山口青邨、西東三鬼、金子兜太など、江戸期から現代まで日本を代表する俳人108名の作品から、1人3句選び解説する。季語別の索引も収録。 |
著者紹介 |
早稲田大学教育学部国語国文科卒業。NHKアナウンサー、民放キャスターを経て、文筆活動に入る。日本ペンクラブ副会長、日本旅行作家協会会長。著書に「晩年の発見」「鋼の女」など。 |
件名1 |
俳句-評釈
|
件名2 |
俳人
|
(他の紹介)内容紹介 |
元イギリス労働党の敏腕ストラテジストが、政治・ビジネス・スポーツ界の傑物に学んだ、人生に役立つ「勝利」のエッセンス!「サンデー・タイムズ」No.1ベストセラー! |
(他の紹介)目次 |
第1部 聖なる三位一体(戦略 リーダーシップ ほか) 第2部 重要なのはものの考え方(適切なマインドセットをもつ 極端な思考 ほか) 第3部 その他大勢から抜け出す(大胆さ イノベーション ほか) 第4部 逆境をチャンスに変える(危機管理 レジリエンス ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ