蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007565484 | 913.6/タカ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000381543 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みさと町立図書館分館 |
書名ヨミ |
ミサトチョウリツ トショカン ブンカン |
著者名 |
高森 美由紀/著
|
著者名ヨミ |
タカモリ,ミユキ |
出版者 |
産業編集センター
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
329p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86311-165-3 |
ISBN |
978-4-86311-165-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
みさと町立図書館分館に勤める遙は、33歳独身の実家暮らし。“図書館業務”は、ままならないことが多いが、小さな町の図書館分館では、訪れる人たちの生活が感じられて…。ハートフル・ストーリー。 |
著者紹介 |
1980年生まれ。青森県出身。「ジャパン・ディグニティ」で暮らしの小説大賞受賞。ほかの著書に「おひさまジャム果風堂」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
みさと町立図書館分館に勤める遥は、33歳独身の実家暮らし。遥が持参する父お手製の弁当に、岡部主査はいつも手を伸ばし、くすねていく。人事異動でやってきた彼は、図書整理もできないネットサーファー(死語)で砂糖中毒だ。本の貸借トラブル&クレーム対処をはじめ、家庭内の愚痴聞きや遺失物捜索など色々ある“図書館業務”は、ままならないことが多い。でも小さな町の図書館分館では、訪れる人たちの生活が感じられる。理解もできる。だから、ここではちょっと優しくなれるのだ。いなかの図書館を舞台に描かれる、小さな町のハートフル・ストーリー。 |
(他の紹介)著者紹介 |
髙森 美由紀 1980年生。派遣社員。青森県出身。著作に『ジャパン・ディグニティ』(第1回暮らしの小説大賞受賞/産業編集センター)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ