検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トカゲ・ヘビ・カメ大図鑑  日本のはちゅう類、大集合!  

著者名 疋田 努/文
著者名ヨミ ヒキダ,ツトム
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里004873832487/ヒ/児童書児童室 貸出中  ×
2 千里004881637487/ヒ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

疋田 努 関 慎太郎
487.9 487.9
きのこ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000397669
書誌種別 図書
書名 トカゲ・ヘビ・カメ大図鑑  日本のはちゅう類、大集合!  
書名ヨミ トカゲ ヘビ カメ ダイズカン
副書名 日本のはちゅう類、大集合!
副書名ヨミ ニホン ノ ハチュウルイ ダイシュウゴウ
著者名 疋田 努/文   関 慎太郎/写真
著者名ヨミ ヒキダ,ツトム セキ,シンタロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.8
ページ数 63p
大きさ 29cm
ISBN 4-569-78252-2
ISBN 978-4-569-78252-2
分類記号 487.9
内容紹介 日本に生息するトカゲ・ヘビ・カメを紹介した大図鑑。それぞれの種または亜種の和名をカタカナで示し、科名と属名をあげるとともに、くらしを中心に各種のよく目立つ点に重点を置いて、その生態と特徴を解説する。
著者紹介 1951年大分県生まれ。京都大学大学院理学研究科教授。爬虫類の分類学、系統学、生物地理学を研究。
件名1 爬虫類

(他の紹介)内容紹介 愛らしいフォルムと不思議な生態で多くの人々を魅了してきたキノコ。日本には約5000種が存在するといわれ公園や道ばたなど、意外と身近な所でその姿を見ることができる。この本をもっていれば、いつも通る道も美しく、面白く、ちょっと危険なキノコの世界が楽しめる!
(他の紹介)目次 第1章 美人キノコ写真館
第2章 危険!毒キノコ
第3章 食べられるキノコ
第4章 森を彩るキノコたち
第5章 変なキノコと仲間たち
第6章 誰かに話したくなるキノコ雑学
第7章 簡単キノコ栽培
第8章 キノコの基礎知識

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。