蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本当はこわい話 6 1話1分 角川つばさ文庫 Aこ7-6
|
著者名 |
小林 丸々/作
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,マルマル |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210011078 | 913/コバ/6 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
服部 | 210012753 | 913/コバ/6 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
とけるとゾッとするこわい算数2
小林 丸々/作,…
とけるとゾッとするこわい算数1
小林 丸々/作,…
てのひら怪談 : 見てはいけない
朝宮 運河/編,…
本当はこわい話 : 1話1分10
小林 丸々/作,…
本当はこわい話 : 1話1分9
小林 丸々/作,…
本当はこわい話 : 1話1分8
小林 丸々/作,…
本当はこわい話 : 1話1分7
小林 丸々/作,…
本当はこわい話 : 1話1分5
小林 丸々/作,…
本当はこわい話 : 1話1分4
小林 丸々/作,…
本当はこわい話 : 1話1分3
小林 丸々/作,…
本当はこわい話 : 1話1分2
小林 丸々/作,…
本当はこわい話 : 1話1分[1]
小林 丸々/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000674108 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本当はこわい話 6 1話1分 角川つばさ文庫 Aこ7-6 |
書名ヨミ |
ホントウ ワ コワイ ハナシ(カドカワ ツバサ ブンコ) |
副書名 |
1話1分 |
副書名ヨミ |
イチワ イップン |
多巻書名 |
赤のパスワード |
著者名 |
小林 丸々/作
ちゃもーい/絵
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,マルマル チャモーイ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-631999-9 |
ISBN |
978-4-04-631999-9 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
一見何でもないお話。でもあることに気づくと、こわ〜い話に大変身!? そんな「本当はこわい話」が集まる図書館の監視員、真実(まみ)といっしょに、隠された真実を見つけよう。1話1分どんでん返し系ストーリー集第6弾。 |
(他の紹介)内容紹介 |
琉球は、唐の世から、ヤマト世、アメリカ世、そして再びヤマト世と荒波にさらされてきた。明治の初めに王国がなくなるまでの琉球の姿を、バジル・ホール、クリフォード、フォルカード、そしてペリーら“青い眼”の人々の航海記、遠征記などの記録から読み解く。さまざまなエピソードで綴る歴史紀行エッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
青い眼が記録した琉球 第1部 ペリー以前―平和な愛しき島(バジル・ホールの航海記 クリフォードの訪琉日記 フォルカード神父の琉球日記 マルタ騎士団の来琉? 長期滞在が引き起こしたベッテルハイム問題 石垣島唐人墓事件 琉球を訪れた宣教師たち) 第2部 ペリー以後―恫喝におびえる島(ペリーは、なぜ日本に来たのか? ペリー提督の日本遠征記 琉球王国の崩壊 宮古島で座礁したドイツ商船) |
(他の紹介)著者紹介 |
緒方 修 1946年生。中央大学卒、文化放送記者・プロデューサーを経て1999年より沖縄大学教授。早稲田大学オープン教育センター講師など。現在、東アジア共同体研究所琉球・沖縄センター長、NPOアジアクラブ理事長ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 非情な判断
11-16
-
-
2 気が合うふたり
17-26
-
-
3 底なし沼
27-42
-
-
4 困ったお客さん
43-48
-
-
5 桜舞う日のこと
49-54
-
-
6 魔法の香水
前編
55-62
-
-
7 魔法の香水
後編
63-72
-
-
8 催眠術
73-78
-
-
9 平等
79-86
-
-
10 フィクションだと分かっていても
87-94
-
-
11 ナツはロボット
前編
95-100
-
-
12 ナツはロボット
後編
101-110
-
-
13 浮かない表情
111-118
-
-
14 信じる者は救われる?
119-132
-
-
15 鼻炎を治すオマジナイ
133-142
-
-
16 ぼくは仕事ができるので
143-150
-
-
17 何でも見える眼鏡
151-166
-
-
18 ドジな子
167-172
-
-
19 赤のパスワード
173-181
-
前のページへ