蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
谷中レトロカメラ店の謎日和 [2] このミス大賞 宝島社文庫 Cひ-2-4
|
著者名 |
柊 サナカ/著
|
著者名ヨミ |
ヒイラギ,サナカ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007339286 | 913.6/ヒイ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000278149 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
谷中レトロカメラ店の謎日和 [2] このミス大賞 宝島社文庫 Cひ-2-4 |
書名ヨミ |
ヤナカ レトロ カメラテン ノ ナゾビヨリ(タカラジマシャ ブンコ) |
多巻書名 |
フィルム、時を止める魔法 |
著者名 |
柊 サナカ/著
|
著者名ヨミ |
ヒイラギ,サナカ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-8002-6153-3 |
ISBN |
978-4-8002-6153-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
東京・谷中で三代続く今宮写真機店。次々に舞い込む問題を、三代目店主の今宮とアルバイトの来夏が鮮やかに解決していく。親子や夫婦などカメラを通して、人と人のつながりを温かく描き出す連作ミステリー第2弾。 |
(他の紹介)内容紹介 |
歯は歯であって歯だけにあらず。歯と口腔、あるいはその機能を人間の発生史論的角度から説き起こし、人間の体全体の構造や形態、機能と密接不可分の関係にあることを明らかにし、5千を超える造骨治療や1万5千超のインプラント手術、その補綴例から得た観察結果と具体的な治療例を、最新の「ガイド手術」も交えながら解説。インプラントに伴うトラブルの原因や、歯はもとより、歯以外の様々な身心の不調も、著者を中心としたチーム医療で快癒した多くの実際例を詳解。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 体と心を立て直す全人的インプラントの力 第2章 骨を再生する造骨治療 第3章 なぜトラブルになるインプラント治療 第4章 インプラントの最新技術「ガイド手術」 第5章 ここまで治る、全人的インプラント治療の実際例 第6章 インプラントQ&A |
(他の紹介)著者紹介 |
辻本 仁志 1965年徳島県生まれ。1990年徳島大学歯学部卒業。1994年徳島大学大学院歯学研究科卒業、同学部口腔外科学講座助手。1998年丸橋歯科クリニック勤務。2004年丸橋全人歯科副院長。2016年丸橋全人歯科院長。日本口腔外科学会、日本口腔インプラント学会、日本全身咬合学会会員。日本口腔外科学会専門医、日本口腔インプラント学会専門医。歯学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 カメラ売りの野良少女
7-50
-
-
2 来夏と不機嫌な来客
1
51-57
-
-
3 鏡に消えたライカM3オリーブ
59-120
-
-
4 来夏と不機嫌な来客
2
121-122
-
-
5 三月十四日、遺された光
123-148
-
-
6 来夏と不機嫌な来客
3
149-150
-
-
7 その客は三度現れる
151-180
-
-
8 来夏と不機嫌な来客
4
181-182
-
-
9 わたしはスパイ
183-218
-
-
10 来夏と不機嫌な来客
5
219-220
-
-
11 君の笑顔を撮りたくて
221-242
-
-
12 来夏と不機嫌な来客
6
243-246
-
-
13 ゆっくりと歯車は動き出す
247-283
-
-
14 ハンザキヤノンと彼女の涙
285-314
-
前のページへ