蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
創作数学演義 [正]
|
著者名 |
一松 信/著
|
著者名ヨミ |
ヒトツマツ,シン |
出版者 |
現代数学社
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209408210 | 410/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000377302 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
創作数学演義 [正] |
書名ヨミ |
ソウサク スウガク エンギ |
著者名 |
一松 信/著
|
著者名ヨミ |
ヒトツマツ,シン |
出版者 |
現代数学社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
4,249p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7687-0478-3 |
ISBN |
978-4-7687-0478-3 |
分類記号 |
410
|
内容紹介 |
四角い三角、カークマンの女生徒問題…。ユニークな発想で数学的知性が磨ける題材を代数学、解析学、幾何学など分野別に取り上げ、わかりやすく解説する。設問も掲載。『理系への数学』(現『現代数学』)連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1926年東京生まれ。東京大学理学部数学科卒業。京都大学名誉教授。理学博士。日本数学会出版賞受賞。著書に「解析学序説」「暗号の数理」「四色問題」など。 |
件名1 |
数学
|
(他の紹介)内容紹介 |
四角い三角…eの近似列…高次元正単体の体積…カークマンの女生徒問題…ユニークな発想から数学的知性を磨こう。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 代数学関係(対称式 3変数関数の標準形 ほか) 第2部 幾何学関係(三角形と円内四角形の公式 根心―重心座標による ほか) 第3部 解析学関係(eの近似列 円周率をめぐって ほか) 第4部 その他の話題(増山の問題 カークマンの女生徒問題 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
一松 信 1926年東京で生まれる。1947年東京大学理学部数学科卒業。1969年京都大学数理解析研究所教授。1989年同上定年退職、東京電機大学理工学部教授。1995年〜2003年数学検定協会会長。2004年東京電機大学客員教授退任。2015年日本数学会出版賞受賞。京都大学名誉教授、理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ