蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
よくわかる森田療法 心の自然治癒力を高める こころのクスリBOOKS
|
著者名 |
中村 敬/監修
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ケイ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209446897 | 493.7/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000427717 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
よくわかる森田療法 心の自然治癒力を高める こころのクスリBOOKS |
書名ヨミ |
ヨク ワカル モリタ リョウホウ(ココロ ノ クスリ ブックス) |
副書名 |
心の自然治癒力を高める |
副書名ヨミ |
ココロ ノ シゼン チユリョク オ タカメル |
著者名 |
中村 敬/監修
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ケイ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-07-428554-9 |
ISBN |
978-4-07-428554-9 |
分類記号 |
493.72
|
内容紹介 |
不安や悩みをなくそうとするのではなく、「あるがまま」に受け入れることで、心の自然治癒力を最大限に生かしていく森田療法。その考え方と入院・通院・面接など実際の治療法を、イラストを使いながらわかりやすく紹介する。 |
件名1 |
森田療法
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界は「論理」では変わらない!「感性」でこそ変えられる!日本人のための新しい「国体論」!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本の神道は、なぜ世界をリードするのか 第2章 ユダヤ教とグローバリズムのワナ 第3章 信仰から見えるロシアの大地と国民性 第4章 イスラム教と反グローバリズムの潮流 第5章 明治維新150年目の岐路に立つ日本 第6章 日本の「国体」と天皇のあるべき姿 |
(他の紹介)著者紹介 |
加瀬 英明 昭和11(1936)年12月生まれ。慶應義塾大学、エール大学、コロンビア大学に学ぶ。『ブリタニカ国際大百科事典』初代編集長。昭和52年より福田・中曽根内閣で首相特別顧問、日本ペンクラブ理事、松下政経塾相談役など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 馬渕 睦夫 元駐ウクライナ兼モルドバ大使、前防衛大学校教授。1946年京都府に生まれる。京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し、1968年外務省入省。1971年研修先のイギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業。外務本省では、国際連合局社会協力課長、文化交流部文化第1課長等を歴任後、東京都外務長、(財)国際開発高等教育機構専務理事を務めた。在外では、イギリス、インド、ソ連、ニューヨーク、EC日本政府代表部、イスラエル、タイに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ