蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
インドのムガル帝国軍 1504-1761火器と戦象の王朝史 オスプレイ・メンアットアームズ・シリーズ
|
著者名 |
デヴィッド・ニコル/著
|
著者名ヨミ |
デヴィッド ニコル |
出版者 |
新紀元社
|
出版年月 |
2001.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204888184 | 225.0/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エミリー・ロッダ 岡田 好惠 吉成 曜 吉成 鋼
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000142639 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
インドのムガル帝国軍 1504-1761火器と戦象の王朝史 オスプレイ・メンアットアームズ・シリーズ |
書名ヨミ |
インド ノ ムガル テイコクグン(オスプレイ メン アット アームズ シリーズ) |
副書名 |
1504-1761火器と戦象の王朝史 |
副書名ヨミ |
センゴヒャクヨン センナナヒャクロクジュウイチ カキ ト センゾウ ノ オウチョウシ |
著者名 |
デヴィッド・ニコル/著
アンガス・マックブライド/彩色画
桂 令夫/訳
|
著者名ヨミ |
デヴィッド ニコル アンガス マックブライド カツラ,ノリオ |
出版者 |
新紀元社
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
51p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-88317-882-X |
分類記号 |
225.04
|
内容紹介 |
重騎兵と戦象使用を基礎とする特徴的な軍隊であったムガル帝国軍。その複雑な階級制に関する解説をはじめとし、騎兵、歩兵、砲兵、象部隊と全てにわたって軍隊の構成を紹介。帝国の歴史と併せて、ムガル軍の実像を把握できる。 |
件名1 |
インド-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
ついに七つの宝石がそろった。だがデルトラのベルトは王の子がもたなければ力を発揮しない。王の子をさがして、最後の賭けにでるリーフたち。迫りくる影の大王の魔手。いま真実が明らかになる!大どんでん返しの結末は!?小学校高学年・中学校向け。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ロッダ,エミリー 1948年、オーストラリア、シドニー生まれ。シドニー大学で英文学を学ぶ。著書に『ローワンと魔法の地図』(1993年度オーストラリア最優秀児童図書賞を受賞)にはじまる「ローワン」シリーズ(あすなろ書房)など。オーストラリア児童図書賞を過去5回受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡田 好惠 青山学院大学フランス文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉成 曜 1971年生まれ、トリガー所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉成 鋼 TVアニメ、ゲーム等のヴィジュアル、アニメーションムービー制作を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ