検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルネサンス宮廷大全  

著者名 セルジョ・ベルテッリ/著
著者名ヨミ セルジョ ベルテッリ
出版者 東洋書林
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町005710355237.0/ベ/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

049 049

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000726021
書誌種別 図書
書名 ルネサンス宮廷大全  
書名ヨミ ルネサンス キュウテイ タイゼン
著者名 セルジョ・ベルテッリ/著   川野 美也子/訳
著者名ヨミ セルジョ ベルテッリ カワノ,ミヤコ
出版者 東洋書林
出版年月 2006.9
ページ数 399p
大きさ 21cm
ISBN 4-88721-727-7
分類記号 237.04
内容紹介 ナポリからモンフェッラートまで、ルネサンス期に花開いたイタリア諸宮廷を見渡しながら、知られざる聖域のすべてを具体的エピソードと豊富な図版により読み解く、魅惑のイタリア歴史紀行。
著者紹介 フィレンツェ大学近代史正教授。ニッコロ・マキャヴェッリ「著作大全」出版の編集をつとめながらフィレンツェ・ルネサンスとバロックを専門に研究。
件名1 イタリア-歴史-中世
件名2 ルネサンス

(他の紹介)内容紹介 日常生活の中にいっぱいつまっているぎもんやなやみを、専門家がスパッと解決します!
(他の紹介)目次 第1章 こころ・からだ編(マンガ「こころってどこにある?」の巻
大人になりたくない! ほか)
第2章 友だち・学校編(マンガ「子どもにもなやみはある!」の巻
友だちとケンカしちゃった! ほか)
第3章 自然・生き物編(マンガ「なぜいろいろな生き物がいるの?」の巻
昆虫をさわれない! ほか)
第4章 危機管理編(マンガ「地震だ!そのときどうする?」の巻
ひとりのときに大地震が起きた! ほか)
(他の紹介)著者紹介 諸富 祥彦
 福岡県生まれ。明治大学文学部教授。教育カウンセラー。教育学博士。筑波大学大学院、千葉大学教育学部助教授を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今泉 忠明
 東京都生まれ。国立科学博物館特別研究生として哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。国際生物学事業計画(IBP)調査、日本列島総合調査、イリオモテヤマネコの生態調査等に参加。現在、東京・奥多摩にて山の森の動物、富士山麓の動物相を調査する。ねこの博物館館長、日本動物科学研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
国崎 信江
 神奈川県生まれ。危機管理アドバイザー。危機管理教育研究所代表。女性として、生活者の視点で防災・防犯・事故防止対策を提唱している。地震調査研究推進本部政策委員会などの国や自治体の防災関連の委員を務める。現在は講演活動を中心に、テレビや新聞などにも情報提供を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。