検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛の方程式  

著者名 金澤 翔子/書
著者名ヨミ カナザワ,ショウコ
出版者 新日本出版社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209333962728.2/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

728.21 728.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000375943
書誌種別 図書
書名 愛の方程式  
書名ヨミ アイ ノ ホウテイシキ
著者名 金澤 翔子/書   金澤 泰子/文
著者名ヨミ カナザワ,ショウコ カナザワ,ヤスコ
出版者 新日本出版社
出版年月 2017.9
ページ数 78p
大きさ 23cm
ISBN 4-406-06163-6
ISBN 978-4-406-06163-6
分類記号 728.21
内容紹介 ダウン症の書家・金澤翔子さんが生み出す“魂の書”の数々。それは見る人の心に優しく寄り添い、躍動感を持って「愛」と「命」を訴えかけます。胸を打つ作品27点のほか、母・泰子さんの書き下ろしエッセイも収録。
著者紹介 1985年東京都生まれ。書家。日本福祉大学客員准教授。

(他の紹介)内容紹介 ダウン症の書家・金澤翔子さんが生み出す“魂の書”。それは見る人の心に優しく寄り添い、躍動感を持って「愛」と「命」を訴えかけます。胸を打つ作品27点のほか、翔子さんの一人暮らしを見守る母・泰子さんの書き下ろしエッセイも収録。
(他の紹介)目次

天使


風神雷神

みすゞと翔子
光明
大光〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 金澤 翔子
 書家。1985年東京都生まれ。1990年より母・泰子に師事し、書道を始める。2005年、銀座書廊において、初の個展「翔子 書の世界」を開催。2015年、ニューヨーク・国連本部での「世界ダウン症の日記念会議」において日本代表としてスピーチ。日本福祉大学客員准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金澤 泰子
 金澤翔子の母。1943年生まれ。明治大学卒業。書家の柳田泰雲・泰山に師事。1990年、東京・大田区に「久が原書道教室」を開設。東京芸術大学評議員。日本福祉大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。