蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209894146 | 931.7/デ/61 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000621252 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
THE LYRICS 1961-1973 |
書名ヨミ |
ザ リリックス |
著者名 |
ボブ・ディラン/[著]
佐藤 良明/訳
|
著者名ヨミ |
ボブ ディラン サトウ,ヨシアキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
5,549,11p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-061399-6 |
ISBN |
978-4-00-061399-6 |
分類記号 |
931.7
|
内容紹介 |
アメリカ大衆歌謡の伝統を汲みながら詩に新地平をひらき、音楽とことばの限界を超えていった現代の吟遊詩人ボブ・ディランの神髄。「ボブ・ディラン」から「プラネット・ウェイヴズ」まで、自作詞全200篇を対訳形式で収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
自立、顔を上げて生きること。自律、美しく生きること―。遠州峰生の名家・遠藤家の邸宅として親しまれた常夏荘。幼少期にこの屋敷に引き取られた耀子は、寂しい境遇にあっても、屋敷の大人たちや、自分を導いてくれる言葉、小さな友情に支えられて子ども時代を生き抜いてきた。時が経ち、時代の流れの中で凋落した遠藤家。常夏荘はもはや見る影もなくなってしまったが、耀子はそのさびれた常夏荘の女主人となり―。ベストセラー『なでし子物語』待望の続編! |
(他の紹介)著者紹介 |
伊吹 有喜 1969年三重県四日市市生まれ。出版社勤務を経て、フリーのライターに。2008年「風待ちのひと」(「夏の終わりのトラヴィアータ」改題)でポプラ社小説大賞・特別賞を受賞してデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ