検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よくわかるメディア・スタディーズ   やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ

著者名 伊藤 守/編著
著者名ヨミ イトウ,マモル
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

291.66 291.66

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000026113
書誌種別 図書
書名 よくわかるメディア・スタディーズ   やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ
書名ヨミ ヨク ワカル メディア スタディーズ(ヤワラカ アカデミズム ワカル シリーズ)
著者名 伊藤 守/編著
著者名ヨミ イトウ,マモル
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.3
ページ数 6,227p
大きさ 26cm
ISBN 4-623-05206-6
ISBN 978-4-623-05206-6
分類記号 361.453
内容紹介 デジタル化・グローバル化といわれる現代的な変化を視野に入れながら、メディアの歴史・社会構造・表象文化といった「メディア・スタディーズ」の特徴の輪郭を解説。問題にアプローチしていく際の考え方や研究方法を提示する。
著者紹介 1954年生まれ。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。早稲田大学メディア・シティズンシップ研究所所長。著書に「記憶・暴力・システム」など。
件名1 マス・メディア

(他の紹介)内容紹介 中辺路130km、伊勢路170kmの詳細地図。
(他の紹介)目次 熊野古道 中辺路(熊野古道 中辺路の歩き方
紀伊田辺駅〜滝尻王子
滝尻王子〜熊野本宮大社
大日越
熊野本宮大社〜熊野速玉大社“舟下り” ほか)
熊野古道 伊勢路(熊野古道 伊勢路の歩き方
熊野速玉大社〜熊野市駅
熊野市駅〜尾鷲駅
尾鷲駅〜紀伊長島駅
紀伊長島駅〜三瀬谷駅 ほか)
(他の紹介)著者紹介 春野 草結
 1959年広島県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。