蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
西洋美術史を変えた名画150 古代ギリシャからキュビスムまで…西洋の“美”の歴史がここにある! タツミムック
|
著者名 |
木村 泰司/[著]
|
著者名ヨミ |
キムラ,タイジ |
出版者 |
辰巳出版
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209312552 | 723.3/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000367913 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西洋美術史を変えた名画150 古代ギリシャからキュビスムまで…西洋の“美”の歴史がここにある! タツミムック |
書名ヨミ |
セイヨウ ビジュツシ オ カエタ メイガ ヒャクゴジュウ(タツミ ムック) |
副書名 |
古代ギリシャからキュビスムまで…西洋の“美”の歴史がここにある! |
副書名ヨミ |
コダイ ギリシャ カラ キュビスム マデ セイヨウ ノ ビ ノ レキシ ガ ココ ニ アル |
著者名 |
木村 泰司/[著]
|
著者名ヨミ |
キムラ,タイジ |
出版者 |
辰巳出版
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7778-1938-6 |
ISBN |
978-4-7778-1938-6 |
分類記号 |
723.3
|
内容紹介 |
ジョット「ユダの裏切り」、ボッティチェッリ「ヴィーナスの誕生」、ゴヤ「裸のマハ」、ゴッホ「ひまわり」…。古代ギリシャからキュビスムまで、西洋美術史を変えた名画150を厳選。作品の背景や隠された真実を紹介する。 |
著者紹介 |
1966年生まれ。米国カリフォルニア大学バークレー校で美術史学士号を修め、ロンドン・サザビーズの美術教養講座にてWORKS OF ART修了。美術史家。著書に「名画の言い分」など。 |
件名1 |
絵画-歴史
|
(他の紹介)目次 |
1 熱帯雨林の恵み 2 川に生きる―豊饒の大河 3 シロウアカリの森で―アマゾンの里山 4 塩場に集まる動物たち 5 雲霧林に息づく生命 大アマゾン―驚異に満ちた生態系 アマゾンに魅せられて |
(他の紹介)著者紹介 |
山口 大志 1975年、佐賀県唐津市生まれ。幼少時代より昆虫採集や熱帯魚の飼育に夢中になり、自然への興味から1993年に石垣島西表島に移住、7年間を過ごす。この間、環境省西表野生生物保護センターに非常勤勤務。写真家三好和義に師事後、2008年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ