蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フレームワークの失敗学 その使い方、間違っています! PHPビジネス新書 353
|
著者名 |
堀 公俊/著
|
著者名ヨミ |
ホリ,キミトシ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007207897 | 336.2/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Rogers,Carl Ransom カウンセリング
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000222909 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フレームワークの失敗学 その使い方、間違っています! PHPビジネス新書 353 |
書名ヨミ |
フレームワーク ノ シッパイガク(ピーエイチピー ビジネス シンショ) |
副書名 |
その使い方、間違っています! |
副書名ヨミ |
ソノ ツカイカタ マチガッテ イマス |
著者名 |
堀 公俊/著
|
著者名ヨミ |
ホリ,キミトシ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-569-82991-3 |
ISBN |
978-4-569-82991-3 |
分類記号 |
336.2
|
内容紹介 |
問題解決と意思決定を加速させる最強の思考ツール「フレームワーク」。失敗事例を元に、フレームワークの本質と目的に合った最適な活用法を解説する。 |
著者紹介 |
1960年神戸生まれ。大阪大学大学院工学研究科修了。堀公俊事務所代表、組織コンサルタント。日本ファシリテーション協会初代会長、同フェロー。著書に「問題解決フレームワーク大全」など。 |
件名1 |
問題解決
|
件名2 |
思考
|
(他の紹介)内容紹介 |
援助職の「あたりまえ」を総点検して“On Your Side”の姿勢で人と向きあうため、そして…心理・教育、医療・福祉、産業・司法ほか様々な領域で人に寄り添うため日常のあらゆるシーンでこころがけておきたい“傾聴”のかなめ。 |
(他の紹介)目次 |
序章 ロジャーズ―人生の軌道と分岐点 第1章 パーソンセンタード・アプローチとは 第2章 パーソンセンタード・カウンセリング 第3章 体験過程理論とフォーカシング 第4章 エンカウンター・グループ 第5章 アプローチとしての展開 第6章 パーソンセンタード・アプローチをまなぶ |
(他の紹介)著者紹介 |
坂中 正義 1970年山口県生まれ。1993年埼玉大学教育学部卒業。1997年九州大学大学院教育学研究科博士後期課程(教育心理学専攻)退学。福岡教育大学教育学部助手、専任講師、助教授・准教授を経て、教授(2009年)。2011年博士(心理学)学位取得・九州大学。2013年〜南山大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田村 隆一 1962年広島県生まれ。1986年九州大学教育学部卒業。1991年九州大学大学院教育学研究科博士後期課程(教育心理学専攻)退学。九州大学教育学部助手。1992年福岡大学人文学部専任講師・助教授を経て、教授(2000年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松本 剛 1958年大阪府生まれ。1983年大阪府立大学総合科学部卒業。2003年兵庫教育大学大学院連合博士課程(教育臨床連合講座)修了、博士(学校教育学)。1983年大阪学院大学高等学校教諭。2000年大阪学院大学大学国際学部講師を経て、助教授。2006年兵庫教育大学大学院学校教育研究科助教授・准教授を経て、教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡村 達也 1954年新潟県生まれ。1978年東京大学文学部卒業後、教育学部卒業(1980年)。1985年東京大学大学院教育学研究科第一種博士課程(教育心理学専攻)退学。東京都立大学学生相談室助手。1990年専修大学文学部専任講師を経て、助教授(1992年)。1998年〜文教大学人間科学部助教授を経て、教授(2000年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ