検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メイキング  人類学・考古学・芸術・建築  

著者名 ティム・インゴルド/著
著者名ヨミ ティム インゴルド
出版者 左右社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209325653389/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

389 389
社会人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000373532
書誌種別 図書
書名 メイキング  人類学・考古学・芸術・建築  
書名ヨミ メイキング
副書名 人類学・考古学・芸術・建築
副書名ヨミ ジンルイガク コウコガク ゲイジュツ ケンチク
著者名 ティム・インゴルド/著   金子 遊/訳   水野 友美子/訳   小林 耕二/訳
著者名ヨミ ティム インゴルド カネコ,ユウ ミズノ,ユミコ コバヤシ,コウジ
出版者 左右社
出版年月 2017.10
ページ数 304,25p
大きさ 20cm
ISBN 4-86528-179-8
ISBN 978-4-86528-179-8
分類記号 389
内容紹介 人類学と考古学、芸術、建築を、世界を探究する技術として捉えなおしたら、どんな風景が広がるのか。石器を試作し、浜辺を歩き、1体の彫像を1週間観察する、そんな授業を続けてきたインゴルドによる、文化人類学の冒険の書。
著者紹介 1948年英国生まれ。社会人類学者、アバディーン大学教授。従来の文化人類学の枠組みを大きく越える思索をつづけ注目される。著書に「ラインズ」がある。
件名1 社会人類学

(他の紹介)内容紹介 人間の条件と可能性を大胆に更新する人類学者インゴルド。ジャンルを越えて共感を呼んだ『ラインズ』につづく待望の邦訳。“線”から“つくること”へ!
(他の紹介)目次 第1章 内側から知ること
第2章 生命の素材
第3章 握斧をつくること
第4章 家を建てること
第5章 明視の時計職人
第6章 円形のマウンドと大地・空
第7章 流れる身体
第8章 手は語る
第9章 線を描く

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。