蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鹿児島 '20 指宿・霧島 九州 まっぷるマガジン
|
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2020.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209844570 | 291.9/カ/20 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000596004 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鹿児島 '20 指宿・霧島 九州 まっぷるマガジン |
書名ヨミ |
カゴシマ(マップル マガジン) |
副書名 |
指宿・霧島 |
副書名ヨミ |
イブスキ キリシマ |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-398-28934-6 |
ISBN |
978-4-398-28934-6 |
分類記号 |
291.97
|
内容紹介 |
絶景スポット、話題の名所、名物グルメなど、鹿児島の最旬スポットを紹介する。ほか、指宿や霧島などの情報も充実。取り外せる付録、電子書籍をダウンロードできるQRコード付き。データ:2019年8〜10月現在。 |
件名1 |
鹿児島県-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜか酔いどれの私が付添人を務めることになった結婚式のめちゃくちゃな顛末(「禅式結婚式」)。残業だらけの工場を辞め、編集者として再出発した男がやらかした失敗の数々(「馬鹿なキリストども」)。何もかもに見放された空っぽでサイテーな毎日。その一瞬の狂った輝きを切り取った34の物語。伝説的カルト作家による愛と狂気と哀しみに満ちた異色短篇集。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブコウスキー,チャールズ 1920‐94年。ドイツ生まれ。3歳でアメリカに移住。LAシティ・カレッジ中退ののちアメリカ各地を放浪し、24歳で最初の小説を発表する。その後は郵便局に勤務しつつ創作活動を続ける。現在までに100冊に及ぶ著作が刊行されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青野 聰 1943年、東京生まれ。早稲田大学中退。作家。1979年『愚者の夜』で芥川賞受賞。『女からの声』で野間文芸新人賞、『人間のいとなみ』で芸術選奨文部大臣賞、『母よ』で読売文学賞を受賞する。2008年、紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ