検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

むかでのおつかい   ワッハッハ!ゆかいでおかしい日本の民話

著者名 吉田 タキノ/作
著者名ヨミ ヨシダ,タキノ
出版者 教育画劇
出版年月 1997


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町770045193K//紙芝居児童室 在庫 
2 団体670371111K//紙芝居児童室 在庫 
3 高川270761307K//紙芝居児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かこ さとし
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000037252
書誌種別 図書
書名 むかでのおつかい   ワッハッハ!ゆかいでおかしい日本の民話
書名ヨミ ムカデ ノ オツカイ(ワッハッハ ユカイ デ オカシイ ニホン ノ ミンワ)
著者名 吉田 タキノ/作   原田 ヒロミ/画
著者名ヨミ ヨシダ,タキノ ハラダ,ヒロミ
出版者 教育画劇
出版年月 1997
ページ数 12
大きさ 27*38cm
分類記号 K

(他の紹介)内容紹介 どこかに本当に行かなくてもイメージすることは、音楽のクリエイションにつながる―。ポップ・ミュージックの地平を拓いてきた細野晴臣。レコーディングやツアーで訪れたLA、パリといった土地への追憶から、宇宙へのヴァーチャル・トリップまで、“音楽と旅”の豊潤な関係を語る。川勝正幸氏によるインタビューも収録。
(他の紹介)目次 1 アンビエント(都会
森 ほか)
2 ウィット(イギリス
フランス ほか)
3 あこがれ(ウエストコースト
美女 ほか)
4 ここではないどこか(宇宙
アイランド ほか)
5 音の旅はつづく―知っているようで知らないもの
(他の紹介)著者紹介 細野 晴臣
 1947年、東京生まれ。音楽家。69年にエイプリル・フールでデビュー後、はっぴいえんど、ソロ、ティン・パン・アレー、YMOなどで活動。YMO散解後は、ワールド・ミュージックやアンビエント・ミュージックを探求する一方、歌謡曲のプロデュースも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中矢 俊一郎
 1982年、名古屋生まれ。編集者/ライター。『スタジオ・ボイス』編集部を経て、現在は各メディアで活動中。音楽のみならず、ポップ・カルチャー全般を取材対象としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。