蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
プーチンVS.バイデン ウクライナ戦争の危機手遅れになる前に
|
著者名 |
東郷 和彦/著
|
著者名ヨミ |
トウゴウ,カズヒコ |
出版者 |
ケイアンドケイプレス
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008720179 | 319.3/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000845286 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プーチンVS.バイデン ウクライナ戦争の危機手遅れになる前に |
書名ヨミ |
プーチン ヴイエス バイデン |
副書名 |
ウクライナ戦争の危機手遅れになる前に |
副書名ヨミ |
ウクライナ センソウ ノ キキ テオクレ ニ ナル マエ ニ |
著者名 |
東郷 和彦/著
|
著者名ヨミ |
トウゴウ,カズヒコ |
出版者 |
ケイアンドケイプレス
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-906674-80-0 |
ISBN |
978-4-906674-80-0 |
分類記号 |
319.380386
|
内容紹介 |
半世紀以上ロシアと関わってきた著者が、ロシアとはどのような国であり、どうすれば一刻も早いウクライナ戦争停戦を実現できるかを提示する。中島岳志との対談、クリミア併合直後に受けたインタビューも収録。 |
件名1 |
ロシア-対外関係-ウクライナ
|
(他の紹介)内容紹介 |
HSPの皆さん、これまで辛かったことでしょう。この本の著者もHSPに苦しんできた一人。「自分が苦しんでいたのは、HSPのせいだったんだ!」とわかるだけでも楽になります。HSPの特徴を理解し、この本の対処法を実践すれば、もっと楽になります。「HSPに与えられた才能を生かせばいいんだ」という気持ちになれば、生きていくことが楽しくなります。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 いつも誰かに振り回される(ミスがきっかけでプチうつに 「あなたはHSPでは?」に救われる ほか) 第2章 過剰な敏感さ=HSPが、苦しさの原因だった(そうだったのか!長年の謎が解けた 環境が変われば、HSPはプラスに作用する ほか) 第3章 その敏感さ、実は大きな長所、才能です―漱石もアインシュタインもゴッホも、みんなHSPだった(自分の身に起こったかのように、実際に痛みを感じる モノの良し悪し、違いがわかるGACKT ほか) 第4章 もう他人に振り回されないために―自分を守る「魔法の言葉」を手に入れる(脳のなかの不必要なものを捨てる 自分の感じたことを「見える化」する ほか) 第5章 「チョー敏感な人」に起きやすい10の「困った」・かんたん対処法(「チョー敏感な人」は自分より人を気にする 就活や転職の面接が怖い ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
高田 明和 浜松医科大学名誉教授。医学博士。慶應義塾大学医学部卒業、同大学院修了。ニューヨーク州立大学助教授、浜松医科大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ