蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの 中公新書 2493
|
著者名 |
牧野 成一/著
|
著者名ヨミ |
マキノ,セイイチ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209491471 | 810.4/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
175.9 185.91 175.9 185.91
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000449884 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本語を翻訳するということ 失われるもの、残るもの 中公新書 2493 |
書名ヨミ |
ニホンゴ オ ホンヤク スル ト イウ コト(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
失われるもの、残るもの |
副書名ヨミ |
ウシナワレル モノ ノコル モノ |
著者名 |
牧野 成一/著
|
著者名ヨミ |
マキノ,セイイチ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
2,190p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102493-0 |
ISBN |
978-4-12-102493-0 |
分類記号 |
810.4
|
内容紹介 |
擬音・擬態語、「雨ニモ負ケズ」のような漢字カタカナ交じりの表記、「顔が能面のようだ」といった比喩など、翻訳困難な日本語表現を紹介。柿本人麻呂から松尾芭蕉、夏目漱石、村上春樹まで登場する、海を越えた日本語論。 |
著者紹介 |
1935年東京生まれ。イリノイ大学Ph.D。プリンストン大学名誉教授。瑞宝中綬章受章。著書に「ことばと空間」など。 |
件名1 |
日本語
|
件名2 |
翻訳
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ