検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジャック・イジドアの告白   ハヤカワ文庫 SF 2158

著者名 フィリップ・K.ディック/著
著者名ヨミ フィリップ K ディック
出版者 早川書房
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池007616030933.7/デ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.74 210.74
南京大虐殺(1937)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000401348
書誌種別 図書
書名 ジャック・イジドアの告白   ハヤカワ文庫 SF 2158
書名ヨミ ジャック イジドア ノ コクハク(ハヤカワ ブンコ エスエフ)
著者名 フィリップ・K.ディック/著   阿部 重夫/訳
著者名ヨミ フィリップ K ディック アベ,シゲオ
出版者 早川書房
出版年月 2017.12
ページ数 415p
大きさ 16cm
ISBN 4-15-012158-7
ISBN 978-4-15-012158-7
分類記号 933.7
内容紹介 1950年代のカリフォルニア。古タイヤの溝彫り職人ジャックは、万引きで捕まって妹夫婦と同居することになった。やがてジャックは「世界が終わる」という予言を信じるようになり…。自伝的小説。
書誌来歴・版表示 「戦争が終り、世界の終りが始まった」(晶文社 1985年刊)の改題,新訳版

(他の紹介)内容紹介 やっぱりなかった「南京大虐殺」!スクープ連発の著者が繰り出す決定的証拠。
(他の紹介)目次 序章 「南京歴史戦」は米国の“歴史改竄”からスタートした(「冷戦」と原爆実験成功の相関関係
偽証罪のない東京裁判は「原爆死亡者数」と「南京虐殺死亡者数」をリンクさせていた ほか)
第1章 中国発の「南京虐殺写真」はすべて“捏造”写真(世界中に“南京大虐殺の嘘”を宣伝した朝日新聞本多勝一記者が「誤用」を認めた「南京虐殺」捏造写真
日本軍は国連のPKOを先取りしたように中国人を保護していた ほか)
第2章 中国の「内戦」から南京陥落へ至る道(GHQと日本のマスメディアが隠したい「15年戦争史観」以前の中国の騒乱
上海騒乱は南京、済南へ飛び火した ほか)
第3章 「南京大虐殺」は米国(GHQ)が創作した日本人洗脳ラジオ放送からスタートしていた(蒋介石が遁走した南京は狂乱状態だった
蒋介石の南京城からの遁走を外国人はどのように見ていたか ほか)
第4章 「南京虐殺事件」問題に終止符を打つ“決定的”な証拠(東京裁判における「南京虐殺事件」の積算根拠を崩した産経新聞の大スクープ記事
南京城内の死亡者数「1793体」で「南京虐殺事件」問題は終わった ほか)
(他の紹介)著者紹介 水間 政憲
 近現代史研究家兼ジャーナリスト。1950年、北海道生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科中退。近現代史(GHQ占領下の政治・文化)の捏造史観に焦点を絞り、一次資料を発掘し調査研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。