蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
19歳の読書論 図書館長からのメッセージ
|
著者名 |
和田 渡/著
|
著者名ヨミ |
ワダ,ワタル |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007664071 | 019.2/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000413275 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
19歳の読書論 図書館長からのメッセージ |
書名ヨミ |
ジュウキュウサイ ノ ドクショロン |
副書名 |
図書館長からのメッセージ |
副書名ヨミ |
トショカンチョウ カラ ノ メッセージ |
著者名 |
和田 渡/著
|
著者名ヨミ |
ワダ,ワタル |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
9,250,7p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7710-2967-5 |
ISBN |
978-4-7710-2967-5 |
分類記号 |
019.2
|
内容紹介 |
本を友として、本とつき合おう。そして、すこしでも深く考えるひとをめざそう-。大学の図書館長を務めた著者が、本を読むことの喜びを生き生きと伝える。阪南大学図書館HP連載「おすすめの一冊」に加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程単位取得。阪南大学名誉教授。専攻は哲学。著書に「自己の探究」など。 |
件名1 |
読書指導
|
(他の紹介)目次 |
第1章 蚊とは 第2章 蚊の生態 第3章 蚊の生理 第4章 身近にいる蚊の見分け方 第5章 自然界にいる蚊の見分け方 第6章 蚊のうつす病気 第7章 蚊の防ぎ方 第8章 蚊の退治法 第9章 蚊の調査法 |
(他の紹介)著者紹介 |
上村 清 1937年大阪府に生まれる。1967年大阪市立大学大学院医学研究科博士課程修了。現在、丸三製薬バイオテック株式会社学術顧問。医学博士。日本衛生動物学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ