検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の消費者運動  

著者名 日本放送出版協会/編
著者名ヨミ ニッポン ホウソウ シュッパン キョウカイ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1980.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑201357605365/ニ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本放送出版協会
779.13 779.13
落語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000239068
書誌種別 図書
書名 日本の消費者運動  
書名ヨミ ニホン ノ ショウヒシャ ウンドウ
著者名 日本放送出版協会/編
著者名ヨミ ニッポン ホウソウ シュッパン キョウカイ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1980.5
ページ数 297p
大きさ 19cm
分類記号 365.8
件名1 消費者運動

(他の紹介)内容紹介 読んで腑に落ちる落語辞典の決定版!落語を知るためのキーワード616項目を掲載。「時・所・風物」「金銭・暮らし・衣食住」「文化・芸能・娯楽」「男と女・遊里・風俗」「武家・制度・罪」「心・体・霊・異」の6ジャンルに分類し、観どころ聴きどころを楽しめるよう丁寧に解説する。江戸文化に造詣が深く、豊富な知識と洒落心にあふれた名解説者ならではの蘊蓄が満載。巻末に主要演目掌解題、演目と項目の五十音順索引付き。
(他の紹介)目次 1 時・所・風物
2 金銭・暮らし・衣食住
3 文化・芸能・娯楽
4 男と女・遊里・風俗
5 武家・制度・罪
6 心・体・霊・異
(他の紹介)著者紹介 榎本 滋民
 1930年、東京生まれ。劇作家、演出家。國學院大學文学部中退。61年「女中っ子」の脚色を担当してデビュー。新派・新国劇、歌舞伎など幅広いジャンルに、『浮世節立花家橘之助・たぬき』『花の吉原百人斬り』『愛染め高尾』『同期の桜』などの名作を遺した。2003年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
京須 偕充
 1942年、東京・神田生まれ。慶應義塾大学卒業。ソニー・ミュージックのプロデューサーとして、レコード、CDの録音制作を行う。TBSテレビ「落語研究会」の解説を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。