蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
僕らだって扉くらい開けられる
|
著者名 |
行成 薫/著
|
著者名ヨミ |
ユキナリ,カオル |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007594047 | 913.6/ユキ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 007590300 | 913.6/ユキ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 007592975 | 913.6/ユキ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000394631 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
僕らだって扉くらい開けられる |
書名ヨミ |
ボクラ ダッテ トビラ クライ アケラレル |
著者名 |
行成 薫/著
|
著者名ヨミ |
ユキナリ,カオル |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
289p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-08-771126-4 |
ISBN |
978-4-08-771126-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:テレキネシスの使い方 パラライザー金田 パイロキネシスはピッツァを焼けるか ドキドキ・サイコメトリー 目は口ほどにものを言う 僕らだって扉くらい開けられる |
内容紹介 |
相手を金縛りにできる! でも力を使うほどハゲる…。ある日突然、不思議であまり役に立たない能力に目覚めた5人。さえない日常が、思いもよらない方向に転がりだして…。『小説すばる』掲載に書き下ろしを加える。 |
著者紹介 |
1979年宮城県生まれ。東北学院大学教養学部卒業。2012年「名も無き世界のエンドロール」(「マチルダ」改題)で小説すばる新人賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「ヒーローの選択」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
住宅の売買、賃貸の仲介、相続と贈与。よく使われる税の知識を、シンプルにわかりやすく解説。成約率がグッと高まる営業トークができる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 お客さまが自宅を買うときの税金(売買契約書を作るときのプロとしてのアドバイス 自宅を買うとき、建てるときに役立つアドバイス ほか) 第2章 お客さまが自宅を買るときの税金(自宅を買るときの税金を減らすアドバイス 売却益から最大3000万円を控除するためのアドバイス ほか) 第3章 アパートを経営するお客さまの税金(アパートを買うとき、建てるときに役立つアドバイス アパート経営の資金繰りを改善するアドバイス ほか) 第4章 お客さまが不動産を相続・贈与するときの税金(相続税を節税するためのアドバイス 土地の評価を80%下げる特例を適用するアドバイス ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 寿幸 株式会社日本中央研修会/日本中央税理士法人代表取締役。公認会計士・税理士。上智大学経済学部在学中に、公認会計士二次試験に合格。卒業後、アーサー・アンダーセン会計事務所に入社。銀行や大手製造業に対して最新の管理会計を導入する。その後、モルガン・スタンレー証券会社、本郷会計事務所において相続税の節税対策の提案、個人の資産運用の助言、不動産ファンドの組成などを行う。2002年に独立。株式会社日本中央研修会と日本中央税理士法人を設立して代表となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 テレキネシスの使い方
11-43
-
-
2 パラライザー金田
45-81
-
-
3 パイロキネシスはピッツァを焼けるか
83-119
-
-
4 ドキドキ・サイコメトリー
121-157
-
-
5 目は口ほどにものを言う
159-199
-
-
6 僕らだって扉くらい開けられる
201-289
-
前のページへ