検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しんぼう  死を見つめて生きる  

著者名 川口 武久/著
著者名ヨミ カワグチ,タケヒサ
出版者 静山社
出版年月 1983.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001822956493.6/カ/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000267451
書誌種別 図書
書名 しんぼう  死を見つめて生きる  
書名ヨミ シンボウ
副書名 死を見つめて生きる
副書名ヨミ シ オ ミツメテ イキル
著者名 川口 武久/著
著者名ヨミ カワグチ,タケヒサ
出版者 静山社
出版年月 1983.7
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 4-915512-05-3
分類記号 493.64
件名1 進行性筋萎縮症

(他の紹介)内容紹介 きょうはほとけさまたちのうんどうかい。てがいっぱいのせんじゅかんのんさまは、たまいれでだいかつやく!でも、だいぶつさまは…仏像解説つき。
(他の紹介)著者紹介 苅田 澄子
 埼玉県生まれ。出版社勤務の後、フリーで編集をしながら小沢正氏に師事。主な絵本に『いかりのギョーザ』(佼成出版社)、『じごくのラーメンや』(教育画劇)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 学
 1966年生まれ。浄土宗西山禅林寺派の僧侶にしてイラストレーター。ロンドン発のトレンド雑誌monocleの挿絵から時代物書籍の装丁画まで幅広いスタンスでイラストレーションを描き、近年絵本制作にも力を入れている。関西を中心に活躍する挿絵師集団“七人の筆侍”の一人。TIS会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。