蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
三つの金の鍵 魔法のプラハ
|
著者名 |
ピーター・シス/作
|
著者名ヨミ |
ピーター シス |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 005438320 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 005436738 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
蛍池 | 005446976 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000678520 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三つの金の鍵 魔法のプラハ |
書名ヨミ |
ミッツ ノ キン ノ カギ |
副書名 |
魔法のプラハ |
副書名ヨミ |
マホウ ノ プラハ |
著者名 |
ピーター・シス/作
柴田 元幸/訳
|
著者名ヨミ |
ピーター シス シバタ,モトユキ |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-7764-0109-6 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
荒れ狂う嵐にさらわれて、少年が降り立った先は、魔法と伝説の街、プラハ。少年はプラハにまつわる伝説を読み、読み終わるごとに金の鍵が残される。闇と夢の絵本作家ピーター・シスが描き出す少年の思い出、プラハの光と影。 |
著者紹介 |
1949年チェコ生まれ。プラハとロンドンで絵画と映画を学ぶ。「星の使者」でコールデコット・オナーブックを受ける。作品に「とおいとおい北の国のちいさなほら話」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
隠されてきた「悪」に焦点をあて、真実の人間像に迫る。歴史上の悪人は本当に“悪”だったのか!?歴史上の善人は本当に“善”だったのか!?歴史の常識を覆す興味あふれる一冊。 |
(他の紹介)目次 |
禹―犯罪者を庇護する伝説上の帝王 夏の桀王―末喜のせいで末期症状を呈した王 殷の紂王―「悪の教典」暴君伝説の真実とは 孔子―その行き過ぎた理想主義は欠点か 始皇帝―歴史上最初の皇帝を称した男の実像 嫪毐(ろうあい)―始皇帝の母と通じた絶倫の男の実像 趙高―始皇帝後の権力の頂点に立った男 二世皇帝胡亥―父始皇帝を継承し、秦帝国を崩壊に導いた皇帝の実像 項羽―大局と兵士・民をかえりみない西楚覇王 劉邦―諸侯王と家族を冷遇した皇帝〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
鶴間 和幸 1950年、東京都生まれ。1980年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、学習院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ