検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本株式会社の顧問弁護士  村瀬二郎の「二つの祖国」   文春新書 1131

著者名 児玉 博/著
著者名ヨミ コダマ,ヒロシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007527500289.1/ム/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000367177
書誌種別 図書
書名 日本株式会社の顧問弁護士  村瀬二郎の「二つの祖国」   文春新書 1131
書名ヨミ ニッポン カブシキ ガイシャ ノ コモン ベンゴシ(ブンシュン シンショ)
副書名 村瀬二郎の「二つの祖国」
副書名ヨミ ムラセ ジロウ ノ フタツ ノ ソコク
著者名 児玉 博/著
著者名ヨミ コダマ,ヒロシ
出版者 文藝春秋
出版年月 2017.8
ページ数 198p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661131-7
ISBN 978-4-16-661131-7
分類記号 289.1
内容紹介 戦争前夜と言われた日米通商摩擦で、日本を救ってくれたのは、日系二世の米国人弁護士だった-。大和魂とアメリカン・スピリッツの両方を体現した日系人弁護士の生涯を綴る。
著者紹介 1959年生まれ。ジャーナリスト。大学卒業後、フリーランスとして取材、執筆活動を行う。2016年、第47回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。著書に「“教祖”降臨」「幻想曲」など。

(他の紹介)内容紹介 彼は、最も善良な米国人であると同時に、最も美しき日本人でもあった―戦争前夜と言われた日米通商摩擦で、日本を救ってくれたのは、日系二世の米国人弁護士だった。大和魂とアメリカン・スピリッツの両方を体現した男の感動の人生!
(他の紹介)目次 第1章 日系人・村瀬家のはじまり
第2章 日本での少年時代
第3章 アメリカで弁護士になる
第4章 級友との再会
第5章 通商摩擦の中で
第6章 驕る日本への不安
最終章 次世代へつないだ思い
(他の紹介)著者紹介 児玉 博
 1959年生まれ。ジャーナリスト。大学卒業後、フリーランスとして取材、執筆活動を行う。政界、官界、経済界に幅広い人脈を持ち、月刊「文藝春秋」や「日経ビジネス」などで発表するインサイドレポートにも定評がある。2016年、月刊「文藝春秋」に発表した「堤清二『最後の肉声』」で第47回大宅壮一ノンフィクション賞(雑誌部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。