蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
北斎 肉筆画の世界 本邦初公開の肉筆画を収録 TJ MOOK
|
著者名 |
内藤 正人/監修
|
著者名ヨミ |
ナイトウ,マサト |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007478092 | 721.8/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000343952 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北斎 肉筆画の世界 本邦初公開の肉筆画を収録 TJ MOOK |
書名ヨミ |
ホクサイ ニクヒツガ ノ セカイ(ティージェー ムック) |
副書名 |
本邦初公開の肉筆画を収録 |
副書名ヨミ |
ホンポウ ハツコウカイ ノ ニクヒツガ オ シュウロク |
著者名 |
内藤 正人/監修
|
著者名ヨミ |
ナイトウ,マサト |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-8002-7089-4 |
ISBN |
978-4-8002-7089-4 |
分類記号 |
721.8
|
内容紹介 |
画狂人・葛飾北斎の超絶アートが堪能できる一冊。「暁の富士」「鶏竹図」など本邦初公開の肉筆画から、「立美人図」「鏡面美人図」といった肉筆美人画まで、多数の作品を収録する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
いま私鉄は、高齢化、少子化、人口減少、ライフスタイルの多様化といった世情の大きな変化を受け、これまでの事業スタイルの変革を迫られている。岐路に立つ私鉄は、事業の根幹である「沿線」の新たな活用、価値向上に取り組もうとしている。著者は、取材歴30年以上のベテラン私鉄ウォッチャー。定住化促進、子育て支援、学校誘致、ショッピングモール、宅地開発といった私鉄沿線の「まちづくり」現場を歩き、その将来像を探っていく。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 いま「沿線」で何が起こっているか 第2章 人口減少時代に鉄道会社は何ができるか 第3章 住んでもらうための切り札とは 第4章 「都心集中」の中で新しい沿線がつくれるか 第5章 高度成長期の負の遺産は再生できるか 第6章 地域コミュニティが沿線を盛り上げる 終章 鉄道会社は新たな「沿線まちづくり会社」になれるか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ