検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新しい中世  相互依存の世界システム   講談社学術文庫 2441

著者名 田中 明彦/[著]
著者名ヨミ タナカ,アキヒコ
出版者 講談社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209317577319/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319 319
国際政治
サントリー学芸賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000769439
書誌種別 図書
書名 ついていったら、だまされる   よりみちパン!セ 30
書名ヨミ ツイテ イッタラ ダマサレル(ヨリミチ パンセ)
著者名 多田 文明/著   100%ORANGE/装画・挿画
著者名ヨミ タダ,フミアキ ヒャクパーセント オレンジ
出版者 理論社
出版年月 2007.11
ページ数 211p
大きさ 20cm
ISBN 4-652-07830-3
ISBN 978-4-652-07830-3
分類記号 365
内容紹介 キャッチセールスにデート商法、出会い系サイトに悪質オーディション…。「自分だけは大丈夫」と思っているヒトほど、実は一番危うい。街にあふれる詐欺やワナのテクニックから自分の身を守る方法を紹介する。
著者紹介 1965年北海道生まれ。日本大学法学部卒業。キャッチセールス評論家。著書に「ついていったら、こうなった」「なぜ、詐欺師の話に耳を傾けてしまうのか?」など。
件名1 消費者保護
件名2 販売
件名3 詐欺

(他の紹介)内容紹介 冷戦の終焉、覇権の衰退、経済相互依存の進展。激変する世界情勢は何をもたらすのか。国境が薄れた「新中世圏」、なお国民国家たらんとする「近代圏」、秩序が崩壊した「混沌圏」に国々を分類、移行期にある世界を独自の視点で鋭く分析する。ヨーロッパ中世になぞらえた「新しい中世」の概念を駆ってポスト近代の世界システムの構想に理論と実証で迫る。
(他の紹介)目次 冷戦とは何であったか
ポスト冷戦
アメリカの覇権とは何か
ポスト覇権
相互依存が進む世界
制度化する相互依存
現在の世界システムは「新しい中世」?
三つの圏域(スフィア)の相互作用
アジア・太平洋―「新しい中世」と「近代」の対決
日本は何をすべきか
九.一一事件後の世界を読む
(他の紹介)著者紹介 田中 明彦
 1954年生まれ。東京大学教養学部卒業、マサチューセッツ工科大学大学院博士課程修了(Ph.D.政治学)。国立大学法人政策研究大学院大学長。国際政治学者。専門は国際政治学、東アジアの国際政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。