蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おりがみだいすきおってあそぼ!アンパンマン おりがみのせかいへようこそ!
|
著者名 |
やなせ たかし/原作
|
著者名ヨミ |
ヤナセ,タカシ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209044882 | 754/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 209044304 | 754/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
服部 | 209040930 | 754/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
服部 | 702485988 | 754/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000221039 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おりがみだいすきおってあそぼ!アンパンマン おりがみのせかいへようこそ! |
書名ヨミ |
オリガミ ダイスキ オッテ アソボ アンパンマン |
副書名 |
おりがみのせかいへようこそ! |
副書名ヨミ |
オリガミ ノ セカイ エ ヨウコソ |
著者名 |
やなせ たかし/原作
藤本 祐子/折り図・指導
やなせスタジオ/作画
|
著者名ヨミ |
ヤナセ,タカシ フジモト,ユウコ ヤナセ スタジオ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-577-04351-6 |
ISBN |
978-4-577-04351-6 |
分類記号 |
754.9
|
内容紹介 |
アンパンマンといっしょに楽しく折ろう! アンパンマン、メロンパンナちゃん、ばいきんまんといったキャラクター折り紙から、花、動物、七夕や豆まきに関する折り紙まで、折り図とともにわかりやすく紹介する。 |
件名1 |
折紙・切紙
|
(他の紹介)内容紹介 |
どうして私たちは、嘘ばかりつくんだろう―(「花が咲くまで待って」)。思いがけず再会した初恋の人(「恋の値段」)。婚約者とともに故郷を訪れた美しい姉(「ランドクルーザー田園を行く」)。父と子の秘密と冒険(「ユウマ」)。嘘でつながるふたりの少女(「読書する女の子」)。老舗喫茶店でくり広げられる、ある夏の一日(「純喫茶パオーン」)。六人の女性作家が描く、それぞれの嘘。贅沢なアンソロジー。 |
(他の紹介)著者紹介 |
彩瀬 まる 1986年千葉県生まれ。2010年「花に眩む」で「女による女のためのR‐18文学賞」読者賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加藤 千恵 1983年北海道生まれ。2001年、短歌集『ハッピーアイスクリーム』で高校生歌人としてデビュー。以来、小説、エッセイ、ラジオ出演など、さまざまな分野で活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 寺地 はるな 1977年佐賀県生まれ。会社勤めと主婦業のかたわら、小説を書き始める。2014年『ビオレタ』で第4回ポプラ社小説新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中澤 日菜子 1969年東京都生まれ。2013年『お父さんと伊藤さん』で第8回小説現代長編新人賞を受賞、また劇作家として、仙台劇のまち戯曲賞大賞、泉鏡花記念金沢戯曲大賞優秀賞などの受賞歴がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 額賀 澪 1990年茨城県生まれ。2015年『ヒトリコ』で第16回小学館文庫小説賞を、『屋上のウインドノーツ』で第22回松本清張賞を同時受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 椰月 美智子 1970年神奈川県生まれ。2002年『十二歳』で第42回講談社児童文学新人賞を受賞してデビュー。『しずかな日々』で第45会野間児童文芸賞、第23回坪田譲治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ