検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和特高弾圧史 4 

著者名 明石 博隆/編
著者名ヨミ アカシ,ヒロタカ
出版者 太平出版社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001056266317/シ/4一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

軍法会議 自衛隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000289638
書誌種別 図書
書名 昭和特高弾圧史 4 
書名ヨミ ショウワ トッコウ ダンアツシ
多巻書名 宗教人にたいする弾圧
著者名 明石 博隆/編   松浦 総三/編
著者名ヨミ アカシ,ヒロタカ マツウラ,ソウゾウ
出版者 太平出版社
出版年月 1975
ページ数 320p
大きさ 20cm
ISBN 4-8031-2804-9
分類記号 317.74
件名1 特別高等警察

(他の紹介)内容紹介 常に負のイメージで語られる軍法会議。またこれをもたない「軍隊」自衛隊。当然のごとく認識されている状況は果たして正しいのか?そもそも「軍法会議」とはどのような制度なのか?われわれは軍法会議、軍の司法制度の正確な知識をもっているだろうか?憲法改正が議論される現在にこそ、すでに忘れ去られ葬り去られようとしている軍の司法制度に関する、いずれにも偏ることのない客観的かつ正確な情報を提示し、軍と司法の関係を問う。
(他の紹介)目次 1 なぜいま軍法会議か?(「軍」という存在
本書を上梓したきっかけ ほか)
2 軍法会議の成り立ち(江戸幕府の内政と外交を垣間見ながら
フランスの最新制度、江戸幕府へ伝来 ほか)
3 近代の軍法会議(近代軍司法制度の形成
「海陸軍刑律」の刑罰 ほか)
4 描かれた軍法会議(「軍法会議」を体感する
『ア・フュー・グッドメン』 ほか)
5 軍法会議のない軍隊(日本国憲法と「自衛隊」
「軍人の政治関与禁止」条の存在した意味 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。