蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
床暖房読本 快適・安心・人と環境にやさしい暖房のすべて
|
著者名 |
田辺 新一/著
|
著者名ヨミ |
タナベ,シンイチ |
出版者 |
風土社
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206864910 | 528.2/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000055774 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
床暖房読本 快適・安心・人と環境にやさしい暖房のすべて |
書名ヨミ |
ユカダンボウ ドクホン |
副書名 |
快適・安心・人と環境にやさしい暖房のすべて |
副書名ヨミ |
カイテキ アンシン ヒト ト カンキョウ ニ ヤサシイ ダンボウ ノ スベテ |
著者名 |
田辺 新一/著
倉渕 隆/著
秋元 孝之/著
BL暖房研究会/著
ベターリビング/著
|
著者名ヨミ |
タナベ,シンイチ クラブチ,タカシ アキモト,タカシ ビーエル ダンボウ ケンキュウカイ ベター リビング |
出版者 |
風土社
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
152p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-86390-000-4 |
ISBN |
978-4-86390-000-4 |
分類記号 |
528.2
|
内容紹介 |
快適・安全で、環境にもやさしい暖房設備である「床暖房」のある暮らしを紹介。床暖房の基礎知識、しくみ、効能などのほか、床暖房の計画・設計・施工での注意事項を、実例をまじえて平易に解説します。 |
件名1 |
暖房
|
(他の紹介)目次 |
俳句(霧しぐれ富士を見ぬ日ぞ面白き(松尾芭蕉) にょっぽりと秋の空なる富士の山(上島鬼貫) 不二ひとつうづみのこして若葉哉(与謝蕪村) なの花のとっぱづれ也ふじの山(小林一茶) かたつぶりそろそろ登れ富士の山(小林一茶) ほか) 和歌(田子の浦ゆうち出でて見ればま白にそ…(山部赤人) 時知らぬ山は富士のねいつとてか…(在原業平) 人知れず思ひするがの富士の嶺は…(伊勢) ふじの嶺の煙絶えなむたとふべき…(和泉式部) いつとなく心そらなるわが恋や…(相模) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
石飛 博光 1941年、北海道生まれ。東京学芸大学書道科卒。金子鴎亭に師事。毎日書道展文部科学大臣賞受賞。毎日芸術賞受賞。現代の書新春展出品(毎日新聞社)。現代書道二十人展出品(朝日新聞社)。日展会員。創玄書道会会長。全日本書道連盟副理事長。毎日書道会理事。全国書美術振興会常務理事。日本詩文書作家協会会長。大正大学客員教授。NHK文化センター講師。博光書道会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ