蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自分に「いいね!」ができるようになる本
|
著者名 |
玉井 仁/著
|
著者名ヨミ |
タマイ,ヒトシ |
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007498611 | 146.8/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000333357 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自分に「いいね!」ができるようになる本 |
書名ヨミ |
ジブン ニ イイネ ガ デキル ヨウニ ナル ホン |
著者名 |
玉井 仁/著
丸橋 加奈/漫画
|
著者名ヨミ |
タマイ,ヒトシ マルハシ,カナ |
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
186p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86029-461-8 |
ISBN |
978-4-86029-461-8 |
分類記号 |
146.811
|
内容紹介 |
ちゃんとがんばっているのに、苦しいのはなぜ? 「自分を大切にする」ことについて考え、自分に「いいね!」と思えるようになるための、認知行動療法を基本にした心のレッスンを漫画を交えて紹介する。ワークシートも掲載。 |
著者紹介 |
立正大学大学院(臨床心理学)修了。東京メンタルヘルス・カウンセリングセンター長。臨床心理士。精神保健福祉士。著書に「マンガでやさしくわかる認知行動療法」など。 |
件名1 |
認知行動療法
|
(他の紹介)内容紹介 |
フランス在住の人気ブロガーが案内するとっておきの「花の村」30選。 |
(他の紹介)目次 |
春(菜の花 ミモザ ほか) 夏(ジャスミン ラベンダー ほか) 秋(ブドウ 紅葉 ほか) 冬(ヤドリギ モミの木 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
木蓮 神戸出身。フランスの「おへそ」にあたるオーヴェルニュの、人口200人に満たない小さな村に在住する日本人女性。フランス人の夫との結婚を機に渡仏。さまざまな地域に接しているオーヴェルニュの地の利を生かし、名もなき小さな村を訪ねる旅にどっぷりはまる。「パリだけではないフランスの美しさを伝えたい」と、折々に訪ねた花にあふれる村々の魅力を伝えるブログは、みずみずしい写真と住んでいる人間ならではの視点で人気を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ