検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教師と子どものための体育の「教科書」 低学年 主体的・対話的で深い学びをつくる!   体育科授業サポートBOOKS

著者名 鈴木 直樹/編著
著者名ヨミ スズキ,ナオキ
出版者 明治図書出版
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008422040375.4/キ/1教員資料学校図支援 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

446 446

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000729739
書誌種別 図書
書名 教師と子どものための体育の「教科書」 低学年 主体的・対話的で深い学びをつくる!   体育科授業サポートBOOKS
書名ヨミ キョウシ ト コドモ ノ タメ ノ タイイク ノ キョウカショ(タイイクカ ジュギョウ サポート ブックス)
副書名 主体的・対話的で深い学びをつくる!
副書名ヨミ シュタイテキ タイワテキ デ フカイ マナビ オ ツクル
著者名 鈴木 直樹/編著   石井 卓之/[ほか]編集
著者名ヨミ スズキ,ナオキ イシイ,タカユキ
出版者 明治図書出版
出版年月 2021.7
ページ数 110p
大きさ 26cm
ISBN 4-18-438113-1
ISBN 978-4-18-438113-1
分類記号 375.492
内容紹介 体育をよりよく指導するための書。小学校低学年の全領域を対象として、単元づくりの際によりどころとなる知識と情報、子どもの学びを深める学習プリント・学習カードを収録する。体育授業をもっと充実させる指導スキルも紹介。
件名1 保健体育科

(他の紹介)目次 月の科学(月と地球をくらべる
月を観察する ほか)
月面の世界(月はこうして誕生した
クレーターの正体 ほか)
月と文化(日本人と月
月の神々・月の伝説 ほか)
月への挑戦(ロケット開発の巨人たち
月への挑戦 ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉川 真
 1962年栃木県生まれ。1989年、東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。宇宙航空研究開発機構(JAXA)/宇宙科学研究所(ISAS)准教授・理学博士。火星探査機「のぞみ」、小惑星探査機「はやぶさ」、電波天文衛星「はるか」などに関わる。現在は、小惑星「リュウグウ」に向けて飛行中の「はやぶさ2」のミッション・マネージャとしてプロジェクトの取りまとめを行う。また、天体の地球衝突問題(スペースガード)にも取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三品 隆司
 1953年愛知県生まれ。科学ライター、編集者、イラストレーター。医学、天文学など、自然科学を中心とした書籍の企画、編集、執筆に携わるほか、美術史、民俗学への造詣も深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。