蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
つげ義春大全 第16巻 KCDX
|
著者名 |
つげ 義春/著
|
著者名ヨミ |
ツゲ,ヨシハル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008177347 | マンガ/ツ/16 | マンガ | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デザイン-歴史 ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945) 映画
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000627446 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つげ義春大全 第16巻 KCDX |
書名ヨミ |
ツゲ ヨシハル タイゼン(ケーシー デラックス) |
多巻書名 |
ねじ式 ゲンセンカン主人 |
著者名 |
つげ 義春/著
|
著者名ヨミ |
ツゲ,ヨシハル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ数 |
361p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-516407-5 |
ISBN |
978-4-06-516407-5 |
分類記号 |
マンガ
|
内容紹介 |
日本の漫画史を語るとき必ずその名前が浮上し、作品発表から50年を超える今でも、その芸術性の高さが評価される漫画家・つげ義春の決定版全集。第16巻は「ねじ式」「ゲンセンカン主人」など代表作15篇を収録。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。漫画家。日本漫画家協会賞大賞、アングレーム国際漫画祭特別栄誉賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
デザインの歴史探偵が読み解く、ヒトラーのデザインの本質。なぜ、「ナチズム」は止まらなかったのか。ナチス映画が語る日常にひそむ煽動。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ファッション 第2章 デザイン(たくらみ) 第3章 グラフィック 第4章 イミテーション 第5章 ハーケンクロイツ 第6章 ライン 付録(ハーケンクロイツ的シンボル群 映画のなかのシンボル・マーク) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 長八の宿
1-24
-
-
2 二岐溪谷
25-42
-
-
3 オンドル小屋
43-63
-
-
4 ほんやら洞のべんさん
65-92
-
-
5 ねじ式
93-115
-
-
6 ゲンセンカン主人
117-145
-
-
7 もっきり屋の少女
147-162
-
-
8 蟹
163-177
-
-
9 やなぎ屋主人
179-218
-
-
10 夢の散歩
219-231
-
-
11 夏の思いで
233-262
-
-
12 下宿の頃
263-282
-
-
13 大場電気鍍金工業所
283-306
-
-
14 懐かしいひと
307-330
-
-
15 リアリズムの宿
331-354
-
前のページへ