蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現場ですぐに使える!VisualC#2017逆引き大全555の極意
|
著者名 |
増田 智明/著
|
著者名ヨミ |
マスダ,トモアキ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007678519 | 007.6/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000424413 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現場ですぐに使える!VisualC#2017逆引き大全555の極意 |
書名ヨミ |
ゲンバ デ スグ ニ ツカエル ヴィジュアル シー シャープ ニセンジュウナナ ギャクビキ タイゼン ゴヒャクゴジュウゴ ノ ゴクイ |
著者名 |
増田 智明/著
国本 温子/著
|
著者名ヨミ |
マスダ,トモアキ クニモト,アツコ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
879p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-5341-7 |
ISBN |
978-4-7980-5341-7 |
分類記号 |
007.64
|
内容紹介 |
基礎から応用まで、幅広い内容を網羅したVisualC#2017の逆引き大全。Visual Studio Professional Community対応。サンプルプログラムのDLサービス付き。 |
著者紹介 |
著書に「成功するチームの作り方」など。 |
件名1 |
プログラミング(コンピュータ)
|
(他の紹介)内容紹介 |
部下育成にはセオリーがある!「仕事の任せ方」4つのステップを学び、実践していくことで、部下が育つだけでなく、あなた自身も成長できる。 |
(他の紹介)目次 |
Prologue 部下を育てるための「仕事の任せ方」4つのステップ(マネジャーとは、何をする人なのか? マネジャーになった人が直面する7つの挑戦課題 マネジャー初心者が行き詰ってしまうポイントとは 「仕事の任せ方」は学べる 部下を育てるための「仕事の任せ方」4つのステップ) 1 観察する(すべては観察から始まる 「能力」と「動機」を見極めて育成につなげる 職場で部下を観察してみよう 観察するための具体的な方法) 2 契約する(目標にコミットさせる)(なぜ目標契約が必要なのか 目標契約の4ステップ 目標契約は何度もくり返す) 3 振り返り(リフレクション)(なぜ「振り返り」が必要なのか 「振り返り」はWhat?So what?Now what?で問いかける 「振り返り」を促す問いのコツ 日常に「振り返り」を埋め込み、習慣にする) 4 フィードバック(フィードバックは難しい? フィードバックの進め方 フィードバック実践編 タイプ別フィードバック例) |
(他の紹介)著者紹介 |
中原 淳 東京大学大学総合教育研究センター准教授。1975年、北海道旭川市生まれ。東京大学教育学部卒業、大阪大学大学院人間科学研究科、メディア教育開発センター(現・放送大学)、米国・マサチューセッツ工科大学客員研究員等をへて、2006年より現職。「大人の学びを科学する」をテーマに、企業・組織における人材育成・リーダーシップ開発について研究している。専門は経営学習論・人的資源開発論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ