蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
太原雪斎と今川義元 東海に覇を唱えた軍師と名将 PHP文庫 え8-3
|
著者名 |
江宮 隆之/著
|
著者名ヨミ |
エミヤ,タカユキ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 207037367 | 913.6/タイ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000153065 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太原雪斎と今川義元 東海に覇を唱えた軍師と名将 PHP文庫 え8-3 |
書名ヨミ |
タイゲン セッサイ ト イマガワ ヨシモト(ピーエイチピー ブンコ) |
副書名 |
東海に覇を唱えた軍師と名将 |
副書名ヨミ |
トウカイ ニ ハ オ トナエタ グンシ ト メイショウ |
著者名 |
江宮 隆之/著
|
著者名ヨミ |
エミヤ,タカユキ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
365p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-569-67441-4 |
ISBN |
978-4-569-67441-4 |
分類記号 |
913.6
|
件名1 |
太原崇孚-小説
|
件名2 |
今川義元-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
盧溝橋事件から80年、日中戦争はいかに始まり、「熾烈な泥沼の戦い」を経ていかに終わったか。―そのすべてを、この一冊で知る。北京近郊の盧溝橋で始まった日中戦争の8年間の“すべての作戦”を詳しく解説。 |
(他の紹介)目次 |
序章 日中戦争はなぜ起こったのか 第1章 盧溝橋事件から全面戦争へ 第2章 上海事変と戦線の拡大 第3章 日本軍、「北支五省」を席巻 第4章 南京を攻略 第5章 徐州作戦、隴海線沿線を占領 第6章 武漢攻略と広東攻略 第7章 長期持久戦略と占領地の拡大 第8章 一九四〇年の戦い 第9章 一九四一年の戦い 第10章 太平洋戦争下の日中戦争 |
(他の紹介)著者紹介 |
森山 康平 1942年、奉天(現瀋陽)生まれ。中央大学卒。週刊誌・月刊誌の記者を経て、太平洋戦争研究会/編集プロダクション・文殊社所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ