蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
反西洋思想 新潮新書 182
|
著者名 |
I.ブルマ/著
|
著者名ヨミ |
I ブルマ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 005724125 | 230/ビ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ひげよ、さらば上
上野 瞭/著,町…
ひげよ、さらば中
上野 瞭/著,町…
ひげよ、さらば下
上野 瞭/著,町…
上野瞭を読む : 『ひげよ、さらば…
上野瞭を読む会/…
さらば、おやじどの
上野 瞭/作,田…
ただいま故障中 : わたしの晩年学
上野 瞭/著
もしもし、こちらメガネ病院
上野 瞭/作,古…
グフグフグフフ
上野 瞭/作,青…
晴れ、ときどき苦もあり
上野 瞭/著
アリスの穴の中で
上野 瞭/著
砂の上のロビンソン
上野 瞭/著
日本のプー横丁 : 私的な、あまり…
上野 瞭/著
さらば、おやじどの
上野 瞭/作,田…
アリスたちの麦わら帽子 : 児童文…
上野 瞭/著
ひげよ、さらば
上野 瞭/作,福…
アーサーのめがね
マーク・ブラウン…
港野喜代子選集 : 詩・童話・エッ…
港野 喜代子/著…
ちょんまげ手まり歌
上野 瞭/作,井…
小さな船長と七つの塔
P・ビーゲル/作…
目こぼし歌こぼし
上野 瞭/作,梶…
われらの時代のピーター・パン
上野 瞭/著
もしもし こちらライオン
上野 瞭/作,長…
日本宝島
上野 瞭/作,粟…
小さな船長の大ぼうけん
P.ビーゲル/作…
空想の部屋
上野 瞭/責任編…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000727164 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
反西洋思想 新潮新書 182 |
書名ヨミ |
ハン セイヨウ シソウ(シンチョウ シンショ) |
著者名 |
I.ブルマ/著
A.マルガリート/著
堀田 江理/訳
|
著者名ヨミ |
I ブルマ A マルガリート ホッタ,エリ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-610182-3 |
分類記号 |
230
|
内容紹介 |
増殖を続ける「西洋嫌い」の深層とは。聖書、コーラン、ドイツロマン主義、ロシア思想から、特攻隊員の遺書やビン・ラディンの声明までを渉猟、「反西洋思想」に共通した要素をえぐり出す。現代史の難問に挑んだ論考。 |
著者紹介 |
1951年オランダ生まれ。ジャーナリスト。米国バード大学教授。 |
件名1 |
ヨーロッパ
|
(他の紹介)目次 |
1章 「考える力」はなぜ必要?(「考える力」ってなんだ? 身近な工夫を見てみよう ほか) 2章 いろいろなアイデアのもと(見方を変えるとうまくいく 当たり前を疑おう ほか) 3章 アイデアを生み出そう(新聞紙1枚の使い方を考える 組み合わせ大作戦! ほか) 4章 アイデアを実現させるには?(アイデアは発表しよう アイデアは捨てずに置いておこう ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ