検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寄り添うツイッター  わたしがキングジムで10年運営してわかった「つながる作法」  

著者名 キングジム公式ツイッター担当者/著
著者名ヨミ キング ジム コウシキ ツイッター タントウシャ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209885839674.6/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

311.1 311.1
政治哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000610989
書誌種別 図書
書名 寄り添うツイッター  わたしがキングジムで10年運営してわかった「つながる作法」  
書名ヨミ ヨリソウ ツイッター
副書名 わたしがキングジムで10年運営してわかった「つながる作法」
副書名ヨミ ワタシ ガ キング ジム デ ジュウネン ウンエイ シテ ワカッタ ツナガル サホウ
著者名 キングジム公式ツイッター担当者/著
著者名ヨミ キング ジム コウシキ ツイッター タントウシャ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.3
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-604678-9
ISBN 978-4-04-604678-9
分類記号 674.6
内容紹介 独創的な商品開発に挑戦し続ける文具メーカー・キングジム。10年前、社長の「鶴の一声」で公式ツイッター運営担当になった著者が、ほぼ1人で人気アカウントに育て上げるまでのエピソードを紹介する。
著者紹介 株式会社キングジムで、企業活動および製品の報道対応、イベント実施など広報パーソンとして幅広く活動。2010年よりキングジム公式ツイッターを担当。
件名1 インターネット広告
件名2 ソーシャルネットワーキングサービス
件名3 マイクロブログ

(他の紹介)内容紹介 ハンナ・アレント(一九〇六‐七五年)の主著、待望の新訳!「労働」、「仕事」、「行為」という三つの活動の絡み合いの中で「世界からの疎外」がもたらされるさまを描き出した古典。科学と技術に翻弄され続ける人類の行く末を考えるためには不可欠の書を第一人者が明快な日本語に訳し、懇切な訳注を施した。これぞ新訳、これぞ新しいスタンダード!
(他の紹介)目次 第1章 人間の条件
第2章 公的領域と私的領域
第3章 労働
第4章 仕事
第5章 行為
第6章 活動的生活と近代
(他の紹介)著者紹介 アレント,ハンナ
 1906‐75年。ドイツに生まれ、アメリカで活躍した哲学者・政治思想家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牧野 雅彦
 1955年生まれ。専門は、政治思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。