蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人生100年、自分の足で歩く 寝たきりにならない方法教えます
|
著者名 |
かじやま すみこ/著
|
著者名ヨミ |
カジヤマ,スミコ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209528348 | 493.6/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000462946 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生100年、自分の足で歩く 寝たきりにならない方法教えます |
書名ヨミ |
ジンセイ ヒャクネン ジブン ノ アシ デ アルク |
副書名 |
寝たきりにならない方法教えます |
副書名ヨミ |
ネタキリ ニ ナラナイ ホウホウ オシエマス |
著者名 |
かじやま すみこ/著
|
著者名ヨミ |
カジヤマ,スミコ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8334-2290-1 |
ISBN |
978-4-8334-2290-1 |
分類記号 |
493.6
|
内容紹介 |
寝たきりを防ぐために、ロコモ対策ほど、重要かつ効果的なものはない。ロコモの核心、そして身体に無理のない「立つ」「歩く」「坐る」「寝る」といった日常の動作など、専門家だけが知るロコモ予防の“新常識”を紹介する。 |
著者紹介 |
ニューヨーク大学大学院で修士号取得。ノンフィクション作家。書評家、放送作家、翻訳家としても活動。著書に「トップ・プロデューサーの仕事術」など。 |
件名1 |
ロコモティブシンドローム
|
件名2 |
介護予防
|
(他の紹介)内容紹介 |
長い間、堅く閉ざされていた秘境の扉が、いま少しずつ開かれようとしている。チベット、パミール高原、内モンゴルのふところ深く訪ねて、中国辺境の美しくもきびしい大自然のたたずまいと、素朴で心温かい人びとの知恵に満ちた暮らしを克明にレポートする。 |
(他の紹介)目次 |
1 秘境チベットを行く 2 幻の遊牧民キルギス 3モンゴル大草原の民 4 ネパール・ヒマラヤ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ