蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
NHKデータブック世界の放送 2023
|
著者名 |
NHK放送文化研究所/編
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー ホウソウ ブンカ ケンキュウジョ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210450839 | 699.2/エ/23 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Lysenko,Trofim Denisovich 遺伝学 科学と政治
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000882278 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
NHKデータブック世界の放送 2023 |
書名ヨミ |
エヌエイチケー データ ブック セカイ ノ ホウソウ |
著者名 |
NHK放送文化研究所/編
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー ホウソウ ブンカ ケンキュウジョ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-14-007280-6 |
ISBN |
978-4-14-007280-6 |
分類記号 |
699.2
|
内容紹介 |
各国・地域の放送事情がわかるデータブック。世界の56の国と地域の「概況」「放送制度」「放送サービス」「放送略史」などを解説する。世界の動画配信サービス、主要放送局オンラインサービス等をまとめた資料編も収録。 |
件名1 |
放送事業
|
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ、非科学的な遺伝学説は支持され続けたのか?科学と政治の緊張関係や捏造事件について考える際の必読書を今日的な視点で読み直す。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 前史 第2章 最初の衝突 第3章 政治の季節 第4章 進化論をめぐって 第5章 ヤロビの村で 第6章 斜陽に立つ |
(他の紹介)著者紹介 |
中村 禎里 1932年、東京に生まれる。1958年、東京都立大学理学部卒業。1967年、立正大学教養部講師。その後、助教授、教授を経て、1995年から同大学仏教学部教授。2014年歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 米本 昌平 1946年、愛知県生まれ。科学史家。三菱化成生命科学研究所、科学技術文明研究所を経て、東京大学教養学部・客員教授。著書『遺伝管理社会』(弘文堂、1989)(毎日出版文化賞受賞)『知政学のすすめ』(中公叢書、1998)(吉野作造賞受賞)『バイオポリテイクス』(中公新書、2006)(科学ジャーナリスト賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ