蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
軍艦島の生活<1952 1970> 住宅学者西山夘三の端島住宅調査レポート
|
著者名 |
西山夘三記念すまい・まちづくり文庫/編
|
著者名ヨミ |
ニシヤマ ウゾウ キネン スマイ マチズクリ ブンコ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007049034 | 365.3/グ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000143402 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
軍艦島の生活<1952 1970> 住宅学者西山夘三の端島住宅調査レポート |
書名ヨミ |
グンカンジマ ノ セイカツ センキュウヒャクゴジュウニ センキュウヒャクナナジュウ |
副書名 |
住宅学者西山夘三の端島住宅調査レポート |
副書名ヨミ |
ジュウタク ガクシャ ニシヤマ ウゾウ ノ ハシマ ジュウタク チョウサ レポート |
著者名 |
西山夘三記念すまい・まちづくり文庫/編
|
著者名ヨミ |
ニシヤマ ウゾウ キネン スマイ マチズクリ ブンコ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-422-70099-1 |
ISBN |
978-4-422-70099-1 |
分類記号 |
365.35
|
内容紹介 |
戦後2度にわたる、端島住宅調査を発掘再編。未公開写真を中心に、スケッチ、図面類も加え、軍艦島での高密度・高層炭鉱住宅での暮らしを紹介したビジュアル・ブック。重厚な調査レポートも単行本初収録。 |
件名1 |
集合住宅
|
件名2 |
社宅
|
件名3 |
端島(長崎県)
|
(他の紹介)内容紹介 |
災害や非常時に一本のロープのおかげで命が助かったという話を聞きます。たとえロープがなくても「結び」の知識さえあれば、シーツやカーテンでも代用できます。私たちの日常にも「結び」が役立っていることが多いものです。ぜひとも一家でお読みいただき、皆さまのお役に立てれば幸いです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 こぶをつくる 第2章 輪をつくる 第3章 継なぎ合わせる 第4章 他のものに結ぶ 第5章 しばり合わせる 第6章 ちぢめる 第7章 飾る 第8章 末端をとめる 第9章 たばねる |
(他の紹介)著者紹介 |
西田 徹 戦前からボーイスカウト団員として活躍。その後、福島県で県教育委員会・社会教育課に勤務のかたわら、ボーイスカウトの隊長をつとめた。財団法人ボーイスカウト日本連盟事務局、さらに日本キャンプ協会常任理事を経て、財団法人国際青少年育成振興財団へ。野外活動全般にわたる豊富な経験をもとに、紐(ロープ)の実践的結び方を教えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ