検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大正天皇  一躍五大洲を雄飛す   ミネルヴァ日本評伝選

著者名 F.R.ディキンソン/著
著者名ヨミ F R ディキンソン
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009163973288.4/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000081460
書誌種別 図書
書名 大正天皇  一躍五大洲を雄飛す   ミネルヴァ日本評伝選
書名ヨミ タイショウ テンノウ(ミネルヴァ ニホン ヒョウデンセン)
副書名 一躍五大洲を雄飛す
副書名ヨミ イチヤク ゴダイシュウ オ ユウヒ ス
著者名 F.R.ディキンソン/著
著者名ヨミ F R ディキンソン
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.9
ページ数 15,205,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-05561-6
ISBN 978-4-623-05561-6
分類記号 288.41
内容紹介 悲運の生涯と語られることの多い大正天皇。20世紀初頭という「近代の起点」に生きた歴史的意味、さらに日本の近代化へ及ぼした影響はいかなるものか、世界史的文脈から光を当てる。
著者紹介 1961年東京生まれ。エール大学大学院歴史学研究科博士課程満期退学。ペンシルヴァニア大学大学院歴史学研究科・歴史学部准教授。共著に「20世紀日本と東アジアの形成」など。

(他の紹介)目次 第1道 織田信長 桶狭間への「道」
第2道 信玄対謙信 川中島の合戦の「道」
第3道 織田信長 小谷城攻めの「道」
第4道 明智光秀 本能寺への「道」
第5道 豊臣秀吉 中国大返しの「道」
第6道 北条・上杉・徳川の三つ巴 天正壬午の乱の「道」
第7道 秀吉対勝家 賎ヶ嶽の合戦の「道」
第8道 徳川家康 江戸入府の「道」
第9道 家康対三成 関ヶ原の合戦の「道」
第10道 黒田如水 九州征服の「道」
最終道 家康対豊臣家 大坂ノ役の「道」

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。