蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドライブ東北ベスト [2025] 東北 まっぷるマガジン
|
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2025.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009731613 | 291.2/ド/25 | 一般図書 | 成人室 | | 準備中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001051184 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドライブ東北ベスト [2025] 東北 まっぷるマガジン |
書名ヨミ |
ドライブ トウホク ベスト(マップル マガジン) |
出版者 |
昭文社
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-398-29931-4 |
ISBN |
978-4-398-29931-4 |
分類記号 |
291.2
|
内容紹介 |
東北のドライブ23コースを紹介する。ご当地グルメセレクション、SA・PAグルメも収録。電子書籍がダウンロードできるQRコード付き。データ:2024年11月〜2025年2月現在。 |
件名1 |
東北地方-紀行・案内記
|
件名2 |
ドライブ
|
(他の紹介)内容紹介 |
明治神宮・浅草寺のモデル案内ルート+すぐ活用できる厳選フレーズ190。基礎知識からガイドの実践的ノウハウまで。この1冊で、自信を持って外国人観光客をガイド! |
(他の紹介)目次 |
第1章 英語ボランティアガイドの基礎知識 第2章 英語ボランティアガイドになるには 第3章 英語ボランティアガイドとしての活動の流れとポイント 第4章 電車、タクシー、バスの乗り方を英語で案内する 第5章 日本文化を支える「基本」を英語で伝える 第6章 明治神宮を案内する 第7章 浅草寺を案内する |
(他の紹介)著者紹介 |
葛西 朋子 通訳案内士、早稲田大学エクステンションセンター講師。1973年千葉県香取市生まれ。武蔵野美術大学卒業、東京学芸大学大学院修了。都内の公立学校にて勤務後、家族の転勤に伴いシンガポール共和国に3年間在住。帰国後、2007年より、特定非営利活動法人TOKYO FREE GUIDEにて英語ボランティアガイドとして活動。現在、英語の通訳ガイドとして、大型の団体ツアーやプライベートツアー、国や企業のインセンティブツアーまで幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ