蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フロイト、性と愛について語る 光文社古典新訳文庫 KBフ1-6
|
著者名 |
フロイト/著
|
著者名ヨミ |
フロイト |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210136461 | 146.1/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000734212 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フロイト、性と愛について語る 光文社古典新訳文庫 KBフ1-6 |
書名ヨミ |
フロイト セイ ト アイ ニ ツイテ カタル(コウブンシャ コテン シンヤク ブンコ) |
著者名 |
フロイト/著
中山 元/訳
|
著者名ヨミ |
フロイト ナカヤマ,ゲン |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
328p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-334-75447-1 |
ISBN |
978-4-334-75447-1 |
分類記号 |
146.13
|
内容紹介 |
人はどのように他者を愛するようになるのか。また、どのような愛情関係と性愛関係を結んでいくのか。一人の人間における心的なメカニズムから、性に対して抑圧的な社会との関係にまで考察を進めた論文集。 |
件名1 |
精神分析
|
(他の紹介)内容紹介 |
13歳の少年コートは、ハウスボートで父と二人暮らし。腕利きのリバーガイドである父の仕事を手伝ううち、大人顔負けの知恵と技術を身につけていたが、ある日、巨大ハリケーンが、アラバマ州を直撃!すみずみまでよく知るはずの沼地は、姿を変え、ハウスボートは流されていく。想定外の事態に、二人の少女を守るため、コートは…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
キー,ワット 1970年、アラバマ州生まれ。バーミングハム・サザンカレッジに進学後、本格的に執筆に取り組む。2006年、『風の少年ムーン(原題:Alabama Moon)』(偕成社)で作家デビュー。全米で高い評価を受ける。現在もアラバマ州南部在住。湿地帯の近くに、妻と三人の子どもとともに暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 橋本 恵 翻訳家。東京生まれ。東京大学教養学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 男性における対象選択の特殊な類型について
「愛情生活の心理学」への寄与 1
8-29
-
-
2 性愛生活が多くの人によって貶められることについて
「愛情生活の心理学」への寄与 2
30-56
-
-
3 処女性のタブー
「愛情生活の心理学」への寄与 3
57-93
-
-
4 ある女性の同性愛の事例の心的な成因について
一九二〇年
94-156
-
-
5 エディプス・コンプレックスの崩壊
一九二四年
157-169
-
-
6 解剖学的な性差の心的な帰結
一九二五年
170-191
-
-
7 「文化的な」性道徳と現代人の神経質症
一九〇八年
192-238
-
前のページへ