蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人工心臓に挑む 中公新書 850
|
著者名 |
後藤 正治/著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ,マサハル |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1987.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000565515 | 492.8/ゴ/ | 一般図書 | 豊中500 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000333216 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人工心臓に挑む 中公新書 850 |
書名ヨミ |
ジンコウ シンゾウ ニ イドム(チュウコウ シンショ) |
著者名 |
後藤 正治/著
|
著者名ヨミ |
ゴトウ,マサハル |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1987.9 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-100850-2 |
分類記号 |
492.89
|
件名1 |
人工臓器
|
(他の紹介)内容紹介 |
ブローデル、アリエス、ル・ゴフらを輩出したアナール派の創始者マルク・ブロック(一八八六‐一九四四年)。一九二八年に行われた講演の記録である本書は、歴史の中で「比較」を行うことの意義と問題点を豊富な具体例をまじえながら分かりやすく説明する。「われわれは歴史から何を知ることができるのか」という問いに迫っていく最良の歴史学入門。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブロック,マルク 1886‐1944年。フランスの歴史家。アナール派を代表する人物(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高橋 清徳 1941年生まれ。東北大学法学部卒業。博士(法学)。千葉大学名誉教授。専門は、西洋法制史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ