検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まじょのウィニー  

著者名 ヴァレリー・トーマス/文
著者名ヨミ ヴァレリー トーマス
出版者 静山社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009084385E//児童書児童室 在庫 
2 千里009089715E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

610.4 610.4
610.4 610.4
Rabhi,Pierre 農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000518795
書誌種別 図書
書名 まじょのウィニー  
書名ヨミ マジョ ノ ウィニー
著者名 ヴァレリー・トーマス/文   コーキー・ポール/絵   もとした いづみ/訳
著者名ヨミ ヴァレリー トーマス コーキー ポール モトシタ,イズミ
出版者 静山社
出版年月 2013.10
ページ数 [26p]
大きさ 29cm
ISBN 4-86389-203-3
ISBN 978-4-86389-203-3
分類記号 E
内容紹介 魔女のウィニーの家はまっ黒。外側だけでなく、中の壁もいすもかいだんも、床もまっ黒! おまけにねこのウィルバーもまっ黒なので、ウィニーはウィルバーがどこにいるか分かるよう、ちょっとした魔法をかけるのですが…。
著者紹介 オーストラリア生まれ。

(他の紹介)内容紹介 いのちと生態系を守る農業・社会運動・哲学として世界的に注目されているアグロエコロジーの第一人者による語りおろし。自然と向き合い、耕し、簡素に生き地球の未来のために活動する姿が私たちの心に響く。
(他の紹介)目次 簡素という優雅さ
第1章 種を蒔く人の生涯
第2章 エコロジーの深い考察
第3章 現代と向き合う
第4章 希望の種を蒔く
解説 簡素という豊かさ―二つの現代史を生きたラビの思想
(他の紹介)著者紹介 ラビ,ピエール
 1938年、アルジェリア西部の小村ケナッサ生まれ。フランス国籍。21歳のときに渡仏し、パリに住む。1961年にフランス中南部のアルデシュ県に移住して帰農し、現在に至る。アグロエコロジーの先駆者のひとりとして知られる農民作家・思想家。1968年の五月革命以降、研修生を徐々に受け入れ、農業技術に加えて、ライフスタイルの選択や世界観も語るようになる。半世紀後の今日では、さまざまな社会層からの講演依頼が引きも切らない。主宰する主な組織は、Terre et Humanisme(大地とヒューマニズム協会)、Les Oasis en tous lieux(いたるところにオアシスを)、Mouvement Colibris(ハチドリ協会)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
天羽 みどり
 1949年、東京都生まれ。パリ在住。『北斗の拳』『まんがサイエンス』『魔法先生ネギま!』など日本漫画のフランス語翻訳を長く手がける。現在、パリ郊外にある農場での活動などを通じて、半農半Xで生活する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。