検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とりのおうさま   おひさまこんにちは年少向

著者名 やえがし なおこ/脚本
著者名ヨミ ヤエガシ,ナオコ
出版者 童心社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中573995370K//紙芝居児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

やえがし なおこ 日紫喜 洋子
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000508717
書誌種別 図書
書名 とりのおうさま   おひさまこんにちは年少向
書名ヨミ トリ ノ オウサマ(オヒサマ コンニチワ ネンショウムケ)
著者名 やえがし なおこ/脚本   日紫喜 洋子/絵
著者名ヨミ ヤエガシ,ナオコ ヒシキ,ヨウコ
出版者 童心社
出版年月 2019.3
ページ数 8場面
大きさ 27×39cm
ISBN 4-494-09298-7
ISBN 978-4-494-09298-7
分類記号 C
内容紹介 昔、山に暴れん坊のクマがいました。森の動物たちは困っています。「おれのつめでつかまえてやる」とワシが名乗り出ましたが、返り討ちにあい、逃げ出してしまいました。そこに現れたのは、小さなミソサザイでした…。

(他の紹介)内容紹介 現代を代表する人気作家たちが猫への愛をこめて書き下ろす猫の小説、全7編。作家の家の庭に住みついた野良猫。同じマンションの女の猫が迷い込んできたことで揺れる孤独な女の心。猫にまつわる名作絵本に秘められた悲しみ…ミステリアスな猫たちに翻弄される文庫オリジナルアンソロジー。巻末にオールタイム猫小説傑作選も収録。
(他の紹介)著者紹介 湊 かなえ
 広島県生まれ。2009年『告白』で本屋大賞、12年「望郷、海の星」で日本推理作家協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有栖川 有栖
 大阪府生まれ。2003年『マレー鉄道の謎』で日本推理作家協会賞、08年『女王国の城』で本格ミステリ大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柚月 裕子
 岩手県生まれ。2008年『臨床真理』で「このミステリーがすごい!」大賞を受賞しデビュー。16年『孤狼の血』で日本推理作家協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北村 薫
 埼玉県生まれ。1991年『夜の蝉』で日本推理作家協会賞、2009年『鷺と雪』で直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 荒野
 東京都生まれ。1989年『わたしのヌレエフ』でフェミナ賞を受賞しデビュー。2008年『切羽へ』で直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
東山 彰良
 台湾生まれ。2002年、「このミステリーがすごい!」大賞銀賞、読者賞を受賞し『逃亡作法』でデビュー。15年『流』で直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加納 朋子
 福岡県生まれ。1992年『ななつのこ』で鮎川哲也賞を受賞しデビュー。95年短編「ガラスの麒麟」で日本推理作家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。